※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の子どもが胃腸炎の後、食欲不振が続いています。食べることが好きな子なので心配です。食欲はどれくらいで回復するでしょうか。

4歳です。3日前に気持ち悪さを訴えており、熱はなし、食欲もなし。食べられるゼリーやらラムネやら食べていましたが、夕方に大量に嘔吐しました💦
次の日病院に行くと胃腸炎でしょうと言われ、整腸剤と吐き気どめをもらいましたが、その後下痢もなく、嘔吐も1度きりで今もありません。
うんちも固かったので心配なさそうと思っていたのですが、
夜になると急に食べなくなります。普段から食べる事が
大好きな子でご飯の時間は好きな為、余計に心配です。
食欲不振はどれくらいで回復するものでしょうか、、?
また、何を食べていたなどありましたらぜひ教えてください🙇‍♀️今のところ、朝から昼は、野菜ジュレ、ラムネ、おかゆ、うどん、ブロッコリー、など食べてます。

コメント

結優

病院受診しなかったから、あくまでも疑いだったのですが、よく似た症状で胃もたれのような不快感が一週間ほど続きました。