
離乳食についてあと1週間で7ヶ月になるのにいまだにおかゆ小さじ3とか野…
離乳食について
あと1週間で7ヶ月になるのにいまだにおかゆ小さじ3とか野菜(その日により色々)小さじ3とかそんなんしか食べません、、、
べーって出しちゃう日がほとんどです
お座りもいまだに出来ないから膝に乗せて片手で支えながらもう片方の手であげる
足や手をバタバタ動かしてじっとしないから離乳食ぶちまけたり
可愛いお皿とか買って一式揃えて、忙しいなか毎日準備しても、食べなかったりじっとしないであちこち汚したり、めちゃくちゃストレスでイライラします
インスタで同じくらいの月齢のお子さんはもっと量食べてるし、完食って書かれてて、そういうの見て比べて余計にイライラしたり悲しくなったり
皆さん離乳食は順調に進んでますか?
- はじめてのママリ🔰

ちゃんぴ
うちの子も全然食べてくれなかったです😇
食べても1口2口だけとかでした(笑)
食べてくれなかったり汚れたりしてくとストレス溜まりますよね🥺🥺
せっかく作ったのに!なんで食べないの!って毎日のように怒って落ち込んでを繰り返してました😂

きゃろ
うちなんか5ヶ月の頃からスタートしましたが未だに2口でビャーーーって泣いて一切食べないとか全然あります😇
めちゃくちゃ気持ちわかります。。ちょっとでも楽しみたいから好きな小皿買って子供が寝てる間にお粥作ったり、面倒な裏ごしして腕痛いわ!!!ってなってるのに…全部無駄に感じちゃいます😭この前3日連続で2回食1口しか食べなかったときはご飯入った食器ごとシンクに投げちゃいました。でも次の日は半分まで進んでくれたので嬉しくて泣いちゃいました😭こんな感じで一喜一憂を繰り返してます。
どうしても比べちゃいますよね💦私もYouTube見て勝手に落ち込んでます。。かと言って見ないようにはできない😭笑
まじで無理ってなったら数日離乳食休むのもいいかもですね☺️何の解決にもなってない回答ですみません💦
コメント