※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

⚠️うんちの画像あります腸重積の可能性ありますか?5/16(金)朝3時〜6時の…

⚠️うんちの画像あります
腸重積の可能性ありますか?

5/16(金)
朝3時〜6時の間に5回嘔吐(2回目以降は水、胃液のみ)
今までにないくらい機嫌が悪く、抱っこしてないと泣く。抱っこしても泣くときも。
病院でうんち溜まっていたため浣腸→うんち診てもらい、ニオイ的には胃腸炎てほどでもないが、嘔吐してるからたぶんウイルス性の胃腸炎…(熱はMAX37.7℃。平熱36.8℃)
整腸剤のみもらう。

5/17(土)
朝ごはん以降はかなり元気。いつもどおりに見える。ごはんはまだおかゆ、湯豆腐、かぼちゃあたりで脂肪なし。排便なし。

5/18(日)※今日
いつもどおり元気。ごはんは前日と同様。排便なかったのでイチジク浣腸。

↑ここでするっと排便しました。うんち自体は特に異変なかった(木曜にたくさん食べたきのこがそのまま出てきたが色は普通)のですが、うんちをトイレに捨てたら淡い赤色がついてました。

力んだからちょっと出血したのか…
写真的に大丈夫でしょうか?
金曜に先生におなか触診してもらってますが…救急行ったほうがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

見づらいかもしれないので拡大しました

はじめてのママリ🔰

私も以前、こどもが腸重積じゃないかと心配して受診したことありますが、まず腸重積の場合は間隔あけて繰り返し泣くみたいで、今朝からずっと機嫌が良いなら違うって言われました😅
なので、救急ではなく、明日の受診でもいいのかな〜とおもいます!