「おかゆ」に関する質問 (219ページ目)


9ヶ月男の子です。 お腹の風邪との診断で、 1日4〜5回、ゆるい便or水便がでています。 (3日目) 離乳食をよく食べる子でしたが、 受け付けなくなり、 赤ちゃんせんべいとミルクばかりです💦 お腹すくのか、2、3時間おきにほしがり、 一回にせんべい4枚+ミルク(50〜150…
- おかゆ
- ミルク
- 離乳食
- 男の子
- 赤ちゃんせんべい
- はじめてのママリ🔰
- 3


麦茶について質問です! そろそろ離乳食を始めようと思ってるんですが、まだ麦茶あげたことありません。麦茶も新しい食品扱いで、おかゆと同時じゃなくて麦茶だけの日作った方がいいですか?
- おかゆ
- 離乳食
- 食品
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食のトロトロネバネバが嫌い、、、笑 中期に入り食べられるものも増えて来たのですが、うどんや納豆、マッシュしたじゃがいもなど、食べるときに舌にまとわりつくような食べ物の時だけ唸ります😅 納豆はおえーーーーってなりました🥲 え、赤ちゃんってトロトロさせなきゃいけな…
- おかゆ
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 食べ物
- うどん
- absohpy.k.k.y
- 1








もうすぐ生後9ヶ月になる子の離乳食について質問です。 料理が得意でなく現在、おかゆ80g、ほうれん草15g、にんじん15g、豆腐30gのように単品であげています。 さすがに9ヶ月で単品あげはまずいのではないかと焦っています💦 みなさんの離乳食の写真やメニューと量につてい教えて…
- おかゆ
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 写真
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 2











離乳食を始めようかと思います! おかゆや野菜の冷凍なのですが、リッチェルのトレイに冷凍します。 初期は小さじ1ずつ冷凍していけば良いのでしょうか??
- おかゆ
- 離乳食
- 冷凍
- 野菜
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1




離乳食初めて1ヶ月くらいです! 今、各食べ物を単品で1〜2さじずつあげてるんですが、 BFによくある複数の種類のものが混ざってるもの(さつまいもとかぼちゃとか)は、単品2さじずつならBF4さじって感じであげていいんでしょうか…?? BFじゃなくても、苦手なものを別の何かと…
- おかゆ
- 離乳食
- 食べ物
- かぼちゃ
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード