
旅行時のベビーフードについて教えてください。おかゆだけの場合、どのくらいの量をあげれば良いでしょうか。
外出時や旅行の時のベビーフードについて😊
現在2回食で一食60-70g程もぐもぐ食べてくれます。
今度隣県にちょっとした旅行に行くんですが、その時のベビーフード、味千汐路さんの「有機米とろとろ野菜おじや」が気になりますが、ごぼう、ねぎはまだ試していません、、😣
なのでキューピーの瓶のおかゆ単体にしようかと思ったんですがお粥は今30-40食べはするものの、炭水化物だけだし、これだけになると何グラムあげたらいいんだろう?とわからなくなって😂
おかゆだけ🥣をあげる時はその日は30-40だけあげる感じになるんでしょうか??
教えていただけたら嬉しいです🥶
- 二児ママ
コメント

ママリ
旅先で初めての食材は心配ですね💦
たまには炭水化物のみ70gとかでも大丈夫ですよ😊
2回食の時は外出時面倒で1回お休みして ミルクだけな事もありました💡

yunon🌏
瓶全部食べてました(笑)
気になるベビーフードでも
いいと思いますよ😊
-
二児ママ
食べてましたか😂
お粥だけの分ですか??
うちもあげたら全部食べると思います😂😂- 6月2日
-
yunon🌏
お粥だけです(笑)
あとオカズの瓶も普通に
食べてました😂😂
後は、ベビーフードの
お弁当があるので
それ持ち歩いたりしてました🙋🏽♀️- 6月2日
-
二児ママ
結構食べる赤ちゃんだったんですね〜!!✨
6ヶ月の頃でした??
ひと瓶70g×2という事でしょうか😂
ベビーフードのお弁当7ヶ月からだから、もう少し月齢後かなーとか思って😣
息子はかなりお世話になってました😂- 6月2日
-
yunon🌏
そうです😂
オカズだけは半分だったりで
まちまちでしたが😂
食べれそうなら全然
大丈夫だと思いますよ😊- 6月2日
二児ママ
そうなんです〜💦
とは言えそれ以外は野菜が豊富に入ってるのでそれをあげたい気持ちでいっぱいなんですがなんせお値段400円とかだから高くて😂😂
離乳食よく食べるからお休みするの可哀想かなーとか思って🥺
上の子は全く食べなかったので私が挫けて1週間休んだりもしてたんですが😂😂
ママリ
それであればお粥のみでも、いつもと同じ量にします😊
野菜沢山入ってるのは魅力的ですが、もし何かあったら怖いですしね💦
うちはふたりともすごく食べていたので、1口でも食べさせるといつもの半分の量では足りなくて号泣してました😂
ママリ
野菜が欲しかったら、キューピーの瓶のベビーフードもアリです👍
二児ママ
そうなんです🥺
やっぱり無難なベビーフードあげた方が安心ですね🥺✨
やっぱりまだあるならもっとちょうだいー!!てなりますよね😂😂
お子さんたち6ヶ月頃って一食トータルどれぐらい食べられてたんですか😳?
食べる子ってこんなに離乳食の時間楽しいんだって知りました!笑
キューピーの瓶のベビーフード、野菜も持ってくの、なんか全部食べきれなかったら勿体無いしなーとか思ってケチってお粥だけにしようかと思ってました😂
ママリ
上の子は忘れましたが、下の子6ヶ月では100ぺろっと食べてました🤔
7ヶ月親戚宅で80ふたつ入ったベビーフード食べた上でさらに焼き芋食べてましたよ😂
小さめの子なのでタンパク質と炭水化物多めでと指導されてました💡
なんでもパクパク食べてくれると食事楽しいですよね✨
足りないと泣かれる事もしょっちゅうですが 笑
余ったら勿体ない気持ちわかります…!😂