※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん6ヶ月の下痢土曜から下痢をしていて5日経ちました小児科では整…

赤ちゃん6ヶ月の下痢
土曜から下痢をしていて5日経ちました
小児科では整腸剤?もらって飲ませてます
徐々によくなってるような?気もしますが
オムツに水分吸収されてるのでまだ下痢です
普段はげんきで母乳も飲みます!
飲んでるうちにぶりぶりと下痢したり
頻度が多いです。

調べていたら乳糖不耐症というのがでてきて
心配しています
これは病気ではなく一時的になってしまうやつで治りますか?
産まれてからずっと母乳で
母乳以外の乳製品をとってなくてもなるやつなんですか?

下痢になったのは離乳食を始めてからになります
おかゆは大丈夫だけどにんじんやかぼちゃをあげたら下痢しだしました。
まだ2週間とかしか離乳食進んでないです

小児科では離乳食でお腹下してるだけって言われて
離乳食はやめなくていいと言われてますが
一応やめています。
いつ離乳食再開していいのか。。


もし乳糖不耐症というやつだったとしても
自然に治りますか?、、

コメント

はじめてママリ🔰

ちょうどその頃に下痢が続き整腸剤で様子見でした。その後改善されなくて乳糖不耐症と診断されてノンラクトを母乳とミルクの代わりに飲ませてたら治りました🥹‼️
1ヶ月ほど治るのにかかりました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ!🥲怖いです。。
    必ずしも乳糖不耐症になってるわけじゃないですかね?…

    完母なのでミルクなんて飲むのかな、、哺乳瓶使ったことなくて😭
    一生乳製品がダメになってしまうとかではないですよね?💦
    また母乳に戻せるのですか?、、、
    母乳に戻したら拒否されないかな、、?

    どう言う判断で乳糖不耐症になるんですか?
    母乳でなくなってしまうかなとか心配です🥲

    • 54分前