※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めたばかりの赤ちゃんが全く食べず、口を開けてくれないことに悩んでいます。食べ始めるまでに何日かかりましたか。

離乳食始めたて、全く食べなかった赤ちゃんいますか?
また、何日目から口開けて食べてくれるようになりましたか?

離乳食3日目ですが、一口も食べません😢
6ヶ月すぎているので始めるのが早いということはないと思うのですが(むしろ食べ始めないとまずいと思うのですが)、ほぼ口すら開けてくれません…
最初少し開けても、おかゆが口につくとすぐに嫌そうな顔をして口を開けてくれなくなります。

2日ごとに10倍がゆ小さじ1→2→3→4と増やしていき、野菜も追加すると思うのですが、一口も食べないのでどうしたらいいでしょう😭

コメント

ママリ

全く食べなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何日目で食べるようになりましたか??👀

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    2歳前まで食べませんでした😅

    • 8月21日
ころ

コメント失礼します。
お子様はその後いかがでしょうか?
うちの子も先週から始めたものの、口を開けません。
少し開いた時にスプーンを入れてみても、モグモグしない。またはベーとする。

で、本当に食べてくれなくて困ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません😭
    1ヶ月経ったくらいで急にお口を開けるようになりました!!
    でも、まだ周りの子と比べるとめちゃくちゃ少食です(笑)
    おかゆ小さじ2とお野菜小さじ2くらいしか食べないしお口も最初は開けるけど途中から開けなくなってきます😵
    そうなったら、もうごちそうさましちゃってます🫩
    急にお口開けるようになったように、急に量増えるのかな〜となんとなく思っています😬

    • 11月7日
  • ころ

    ころ

    返信ありがとうございます!
    1ヶ月経ってから食べるようになったのですね。
    それまでは全く食べませんでしたか?
    アレルギーチェックは何口食べたらOKとしてましたか?
    少しお休みとかしましたか?
    質問ばかりですみません。
    本当に全く食べてくれなくて、全然進められなくて、焦ってます😭

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お口を開けないので一口も食べませんでした🙅‍♀️あやしてお口が開いた時にねじこむことはありましたが、食べたか食べてないか分からないレベルです(笑)

    すごく嫌がってたので途中1週間お休みしました!でもお休みしたからといって再開時に食べるとかはなかったです🥲

    アレルギーチェックは、お口開けない頃は確認できなかったので諦めてて、お口開けるようになってからはとりあえず1.2口くらい食べてなにもなければOKにしてましたが、もう少し食べるようになってから小さじ1くらいあげて再度確かめました😵といっても、最初の頃はほとんどアレルギーは出ないであろう食材(にんじんとか)だったのでそこまで厳密には考えてなかったです!
    卵とかはしっかり確認したかったので遅いですが食べるようになってから始めました🥚
    (現在進行形で確認中です)

    食べてくれないのめっちゃ焦りますよね😭うちはとくに6ヶ月から始めて1ヶ月間食べなかったので、食べ始めたのは7ヶ月ごろです、、、
    早く食べさせないとアレルギーも確認できないしでめっちゃ心配でした😭😭
    栄養士さんと助産師さんにも家に来てもらって食べさせる様子を見てもらったりしました🥺

    他の方の話ですが、給食が出る支援センターに行って先生に食べさせてもらったら急に食べるようになったとか聞いたことがあります!😲

    • 11月8日
  • ころ

    ころ

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
    全く同じ感じです😭
    うちも無理やり口に入れて、1口食べたらアレルギーチェックOKとしてるんですが、こんな少量じゃ意味ないよなと思ってて。
    再度確かめたのですね。

    先日ママリでお休みした方がいいという意見を目にして、お休みしても変わらなそうだなと思ってましたが、やはり再開時に食べないこともあるのですね😢

    とても参考になりました。
    ありがとうございました!

    • 11月8日