※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

炊いた米飯を一人分レンジでおかゆ(米のしんをなくしたい)にしたいの…

炊いた米飯を一人分レンジでおかゆ(米のしんをなくしたい)にしたいのですが、やり方を教えてください。

コメント

はじめてのママリ🌞

ごはんを、倍量の水と一緒に耐熱皿に入れて軽くまぜます
ラップはふわっとかけて端を折って隙間あけておきます
だいたい500wなら4分〜4分半、600wなら3分半〜4分とか。やけどに気をつけながら軽く混ぜて、今度は隙間なくしっかりラップをして5分くらい置いておきます。
完成です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌
    倍量の水は、目安としてお米が浸かるくらいでしょうか?

    • 1時間前