※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食、おかゆの次ににんじんをあげようとしたところどうやら苦手のよ…

離乳食、おかゆの次ににんじんをあげようとしたところどうやら苦手のようです。にんじんを口に入れた途端不機嫌になりおかゆも食べなくなってしまいます。
にんじんは食べられるようにしてから次の食材へいったほうがいいのでしょうか?
ちなみにお鍋で竹串がささるくらいの柔らかさにゆでてブレンダーしています。
裏ごしをしていなくてすこしつぶつぶだからでしょうか?

コメント

るな

先に他のをしてもいいと思います❕
味があるってこと自体未経験なので、かぼちゃとかほうれん草とか色んな味を試していくうちに食べてくれるかもですし🥕
おかゆに混ぜちゃうのもいいと思います︎^_^

yu☺︎

アレルギー反応が無いかだけ確認したかったので「この食材は苦手なんだなぁ」と言うくらいの感覚であげてました。

裏ごしなども関係あるかもしれませんが、抵抗ないのであれば手作りは食べないけどベビーフードなら食べる場合もあるので試しても良いのかな?と。

まま

お粥だと思って食べたらなんだこれ!!ってびっくりしたのはあるかもですね😂
単に苦手なのかもですが。
(私は最近やっとニンジンに抵抗なくなったくらいニンジンが嫌いでした)
他のもどんどんアレルギー出にくものを食べさせてみたら
いつの間にか凄い嫌がってた物も食べてくれたりしますよ!
今は楽しんで食べてくれるだけでいいと思います!