※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5倍粥の作り方について、お米1合に水を0.5合入れると書いてあるけど、750mlは多すぎるかな?

5倍粥ってお米一合で
おかゆってところの0,5のところに合わせて水入れたらいいですか?
750mlってネットで見たけどさすが多すぎて。。

コメント

みかん🌲🍊

炊飯器で炊くってことですか?
0.5合なら炊飯器のお粥0.5のメモリに合わせて水をいれたら、5倍粥ができますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炊飯器です!
    1合で作りたいので
    それだったら750で合ってますか??

    • 5月27日
  • みかん🌲🍊

    みかん🌲🍊

    すみません、下に返信しちゃいました💦

    • 5月27日
みかん🌲🍊

釜におかゆ1ってメモリないですか?😳😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1はなくて750mlいれたら
    すごい水の量だったので600で作ったら
    めちゃいい感じにできちゃって🥴

    • 5月27日
ぽん

お米1合なら900mlでお粥モードで炊けば5倍粥です!

はじめてのママリ🔰

お米1合分の5倍粥の水の量は750mIであってますよ!
なので 1 のところまで水を入れないと5倍粥になりませんよー

0.5は0.5合で作る場合です。

炊飯器のメモリは全粥=5倍粥、5部粥=10倍粥です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに3倍粥とかだとどれくらいですか??

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3倍粥だとお米1合に水450mlですよ!
    大体2合メモリ辺りになると思います🤔

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月27日