※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳の子、お米が苦手で困っています😭良い方法はありますでしょ…

もうすぐ1歳の子、お米が苦手で困っています😭
良い方法はありますでしょうか??

今は5倍がゆをあげているのですが、おかゆ単体だと嫌がることが多いです😂おかずと混ぜながら、なんとか5倍がゆは80gくらい食べてくれます。

軟飯だとおかずと混ぜる作戦が何故かあまり効かず、食べなくなってしまいます😓

ご飯より水分が少ないであろうパンはそのままでも食べますし、ビスケットとかも食べられます。なので水分量・食感というより、もしかしたらお米の味が好きじゃないのかな…?と思っています。

保育園でも「そろそろ1歳なので、5倍がゆから軟飯、普通のご飯に進めてみてほしい」と言われているので、食べるようになってほしいです。

うちも同じだよー。こうしたら食べるようになったよー。などありましたら教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

普通の白米もだめなのでしょうか?
お米の味が嫌なのかそもそもその水分多いのが嫌なのかが分からないなと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の白米も試したのですがダメでした😭

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

軟飯ならおにぎりにしてみるとかはいかがでしょうか?
うちも白米は×で、青のりのおにぎりとか、おかかチーズなど色々食べさせてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おにぎり良さそうですね😊
    試してみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8時間前
ちゃんママ

下の子なのですが、離乳食開始から
どうしてもお米だけギャン泣きで
どの段階でも全然食べてくれずでした🥲
何しても大粒の涙を流し、もういいか…
と、おかず多めで生きてきました。笑

今も白米は最後に残して
イヤイヤ食べるって感じで
やはり好きそうではないですが…
本人の目の前でふりかけをかけたら
今までのなんだった?!ってくらい
勢いよく食べ始めましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにおかず多めで生きています。笑
    ふりかけ試してみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8時間前
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    うちの子は軟飯までずっとギャン泣きで
    早いかな?と思いつつ思い切って
    大人と同じふっつーの白米に変えたら
    ギャン泣きはなくなった記憶です🤔
    イヤイヤはしてましたが…笑

    • 6時間前