※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

11ヶ月の娘が激しい下痢と吐き気で困惑しています。胃腸炎と診断され、整腸剤を処方されました。食事内容についても心配しています。

汚い話です⚠️
11ヶ月の娘が3日前くらいから激しい下痢をしています。
昨日は1日10回毎回服が汚れて替えるくらいの激しい下痢です。とても酸っぱい匂い?もしていて…今日は7回下痢してました。

少し吐き気もあるようで、顔色悪くなったり、オエってなったり、少し落ち着いたり…
いつもよりは元気なく、朝起きてから寝るまでずっと抱っこ抱っこ状態です。

小児科行ったら胃腸炎ですと言われて整腸剤だけもらったのですが、胃腸炎ってこんな感じですか?
今まで健康で初めての体調不良で困惑しています。

離乳食は柔らかめにおかゆと野菜スープ少しにしてミルク飲むようにしてるのですが、こんな感じで大丈夫でしょうか?

食べたり飲んだりすると大量に下痢するのですが…

コメント

︎︎︎︎︎☺︎

娘も1歳手前でお腹の風邪(胃腸炎)になり、10〜15分に1度 ピシャッとした黄色の水下痢が酷かったです。
そのせいでお尻やお股が被れて酷かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに頻繁に出るんですね!お尻被れますよね💦体験談教えていただきありがとうございます!

    • 5月31日
tomomo

もし、授乳されているのであれば離乳食は食べさせずに母乳と経口補水液だったり水だけで様子をみるのが良いと思いました!
身体の悪いものを下痢で外へ出している途中ならば下痢止めなどは使わずに出し切って、
身体を休ませ整えるには睡眠をしっかりとって食事はとらず水分をしっかりが大切だと思います😆
心配ですが早く体調整うとよいですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!
    完ミなのですが、それでもミルクだけ与えてた方がいいですかね?
    経口補水液は大人と同じもの飲ませていいのでしょうか?

    • 5月31日