「おかゆ」に関する質問 (217ページ目)








生後6ヶ月、離乳食食べてくれません泣!!! 食べる日でおかゆ小匙3、お野菜2くらいです。 5ヶ月からはじめてますが、まだ卵も試せていません。 気長にやるしかないのは分かっていますが、毎日辛い😭 同じような方いませんか? 離乳食、よく食べる!!って子が多い気がして凹み…
- おかゆ
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 5





もうすぐ生後9ヶ月です👶🏻ご飯が好きみたいで5倍がゆを100gあげているのですが物足りなさそうです💦おかゆの量をもっと増やしてもいいのでしょうか?それか軟飯にしてもいいのでしょうか?🍚タンパク質は上限ギリギリ、野菜もたくさんあげています😥
- おかゆ
- 生後9ヶ月
- ご飯
- 野菜
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 2






5ヶ月から離乳食始めてますが 2回食にするタイミングはいつでしょうか? また何を目安に2回食にしましたか? 今、食べる時でおかゆ3さじ、野菜2さじ、タンパク質1さじ、お茶50mlで食べない時は半分くらいです。
- おかゆ
- 離乳食
- お茶
- 食べない
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2

ただ今コロナ療養中です。 少しずつ食欲が戻ってはきましたが食べれる物はあっさりした物などしか食べれません。 コロナになって風邪や熱などの症状があった方どんなのを食べていましたか? 私はうどん、おかゆ、ご飯、梅干し、ゼリーなどです。
- おかゆ
- 症状
- 熱
- うどん
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1







6ヶ月から離乳食を始めた者です! 1週目おかゆ 2週目野菜 3週目豆腐、さかな、ヨーグルト 4週目うどん、そうめん、パン粥 5週目卵黄 というスケジュールはいかがでしょうか?? ヨーグルト、小麦、卵黄と立て続けに連続で試すのはやめた方がいいですか?
- おかゆ
- 離乳食
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード