





0歳の頃よく泣いていたり育てにくかった赤ちゃんは大きくなっても大変なんですかね? 娘は生後1ヶ月くらいの時からよく泣いていて夜中1.2時間きゃーっと癇癪泣きで泣き止まなかった時期もありました。 今思うと1ヶ月の頃夜泣きはないと思うので眠るのが下手なので眠いのに眠れな…
- 寝返り
- 夜泣き
- 着替え
- お風呂
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後3ヶ月半の反り返り 最近首座りとほぼ同時に 寝返りを覚えたのですが、 うつ伏せになった時に背中の反り返りが強くて 腕で支えることができず すぐにゴロンと横になってしまいます。 またうつ伏せになると必ず口が開いて苦しそう?に見えます。 反り返りが強いと発達障害など…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 月齢
- うつ伏せ
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 0

初マタ38週です。 寝てる時に急な頭痛めまいって有りましたか? 立ったり座ったりしているときは全然なくて。 特に横になって寝返りをうつと身体がふわふわした感覚に 陥り気持ち悪いです。昨晩はまったく寝付けず頭痛も酷すぎました。アイスノンで冷やして寝ました。 貧血…
- 寝返り
- 初マタ
- 病院
- 妊娠38週目
- めまい
- はじめてのママリ🔰
- 2




今月9ヶ月(修正8ヶ月)で寝返り、ずり這い、後追いどれもできません。腰も座っておらずおすわりもできません。一度支援センターなどでみてもらうべきでしょうか?
- 寝返り
- 後追い
- おすわり
- 支援センター
- ぽかぽかようき
- 3








生後4ヶ月の赤ちゃん、家のどこで日中遊ばせてましたか? 4ヶ月になり、手足の動きが活発になりほぼ昼寝をしなくなりました😭 今は、バウンサーか私の膝の上、機嫌がよければベッドにいてくれることもあるのですが、寝返りっぽいことも始めたのでプレイマットのようなものをリビン…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- バウンサー
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 2


夜、バウンサー※で寝かせている方、寝返りうつ頃からどうしていますか?ベビー布団でしょうか。 ※3時間程度毎に授乳し、寝かせる向きを変える予定です。
- 寝返り
- 授乳
- ベビー布団
- バウンサー
- うつ
- ママリ
- 1




超低出生体重児、極低出生体重児 未熟児、早産児の子の発達どうですか? 現在1歳、修正9ヶ月もうすぐ10ヶ月です。 ① 現在6.4キロ 66センチ 寝返り 生後5ヶ月(修正3ヶ月) ズリバイ 生後6、7ヶ月(修正4、5ヶ月) ハイハイ 生後11ヶ月(修正9ヶ月) つかまり立ち 生後9ヶ月(修…
- 寝返り
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 生後9ヶ月
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード