
4ヶ月の男の子が寝返りで泣いて眠れず、夜に7回以上起きます。日中もぐずぐずし、歯が生えかけているため指を突っ込んでいます。歯ぐずりや対策について教えてください。
生後4ヶ月の男の子です。寝返りできるようになってから眠りが浅くなるたび寝返りをして泣きます。そのおかげで毎晩7回以上起きて泣いています。正直身体がもちません。ペットボトル置いたり対策してみましたが意味ありませんでした。あまり夜眠れないせいで日中もぐずぐずすることも増えました。くわえて、歯が生えかけているのかずっと痒そうに指を突っ込んでいます。歯ぐずりとかもありますか?また、このような時どのような対策されたかとかあれば教えてください。
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月)
コメント

ぽんこ
上の子も寝返り習得した時は夜そんな感じでした💦
うちは寝返り防止クッション活用してなんとか乗り切りました😵💫💦
はじめてのママリ
やっぱりそうなりますよね…寝返り防止クッションはどのようなもの使いましたか?
ぽんこ
赤ちゃんを挟み込む形でサイドにクッションがあるタイプの物にしました!
クッションがマジックテープで調節できるようになってて成長に合わせて位置を変えれて便利でした🙋🏼♀️
寝返りがえりを習得すると夜間も起きないようになりました◎
はじめてのママリ
あったらいいですかね?元々夜通し寝る子ではないのですが、2回くらいで済んでたので私も旦那もかなりしんどくて…。眠りが浅くなると必ず体を捩るんですが、それでも効果ありますか?
ぽんこ
物にもよると思うのですが、私の持ってるのはクッションについてるマジックテープが結構強力で、ちょっとやそっとじゃズレたりしなかったです!洗濯とかの時に外すのですがかなり力入れて剥がさないと剥がれないです😂
うちも最初ペットボトル置いてたのですがズレたりして効果なくて、、赤ちゃんって結構力あるんだなあと思ってました😂
はじめてのママリ
なるほど…!朝起きたら旦那と検討してみます!そうなんです、2リットルのペットボトル普通に飛ばしていくから、え?ってなってました(笑)ありがとうございます!
ぽんこ
楽天とかでも可愛いのたくさんあるので見てみてください❣️
私も楽天で買いました🤣
効果ありますように!!♡♡