

後数日で生後6ヶ月になるのですが、2、3日前からグズりが酷いです😭熱はないしミルクも飲みます。しかしおもちゃに飽きると泣く、寝返りがうまく出来ないと泣く。とにかく自分の思い通りにならないと泣きます。歯も生え始めているようで気持ち悪いのかな?とは思いますがこれがど…
- 寝返り
- ミルク
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2


床の防音・防寒対策について 現在生後4ヶ月の女の子を育てています。今は寝返りのみですが、今後のことや、寒さ対策を考え、床にジョイントマット等敷いた方がよいのかと思っています。 住んでいるのは北海道で、オール電化、蓄熱暖房です。寒波のせいもあるのでしょうが、とても…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- 防寒対策
- 女の子
- さむ
- 1







赤ちゃんが可愛すぎて、あっという間に大きくなるのが寂しい😂 不妊治療→重症妊娠悪阻→切迫流産→切迫早産と 辛い事が多かった妊活とマタニティライフ🥹 赤ちゃんの顔を見ると嬉しさと愛おしさが込み上げて涙が出ます😭(笑) 3ヶ月ぴったりで寝返り出来るようになり 嬉しい気持ちと「…
- 寝返り
- 不妊治療
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- マタニティライフ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後7ヶ月、修正6ヶ月の男の子がいます。 5ヶ月半、修正4ヶ月半で寝返りをしてから1週間ほどコロコロしてそれ以来全くしません…平均より大きめの子なので体が重くて嫌なのかな?などと色々考え、検診の際に先生に聞いた時は「しなくていい環境だからだと思う、ハイハイの準備のた…
- 寝返り
- 早産
- 妊娠35週目
- 生後7ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ
- 3










うつ伏せ寝について 生後6ヶ月になり、寝返り帰りが出来るようになってからメンタルリープに入ったのか寝ついてから1時間から2時間おきに起きます。 自分で寝返りして起きてしまい、そのままうつ伏せで寝てしまいます。何とか仰向けで寝てほしいのですが、戻すと怒って泣きま…
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード