![ポコちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男女で首座りに差はありますか?息子が4ヶ月でまだなのに、義母に男の子の方が遅いと言われました。私は早い遅いは気にしていません。義母は男の子しか育てていないそうです。春生まれは動きやすくて歩くのが早いそうです。
男女で首座りに差ってあるんですかね?
息子が4ヶ月でまだなんですが、義母に男の子の方が遅いからって言われました。娘は3ヶ月で寝返りして4ヶ月の頃には完全に座ってたと思います。
私は早い遅いは気にしてないです。差があるとは思ってなくて、義母なりのフォローかもしれません笑。義母は男の子しか育ててないんですけどね😅あと春生まれはその後薄着だから動きやすくて歩くのが早いそうです。by義母
- ポコちゃん(2歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは男女で大差なかったです!
性別の違いは聞いたことないです。私自身寝返りしたのが8ヶ月でした(笑)
でも、薄着だから〜というのは聞いたことありますね。祖母に聞いたことなので昔から言われてることですが🤣
![Yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuu
5人男女でいますが、みんなバラバラですね〜
ちなみに生まれ月は9.4.1.3.9です。
個性かなと思います^ ^
-
ポコちゃん
5人!!それはもう個人差ですね!😂ありがとうございます。良かったです🥹
- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男女では関係ないかと思います!個人差ですかね
うちは女で首すわり遅かったし、一人で歩くのも1歳半とかで少し遅めでした!
-
ポコちゃん
ですよね🥹どうしても2人目だと1人目を勝手に基準で見てしまう自分が時々いて😌安心しました。ありがとうございます!!
- 4月11日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
あ!大丈夫ですよ!
長男激遅でした!7ヶ月でも微妙に頭がグラグラ…私は気にしてなくて無視してたんですけど
病院の先生から検診の時に、ん?
また数ヶ月後来てください。首の座りがちょっと遅いかも。
なんて言われました😩
寝返りは6ヶ月過ぎからし始めましたね〜🫠🫠
娘は今4ヶ月で寝返り今日もしまくりです!首も半分座ってて
女の子って確りしてるんですかねぇ?何だか大人しいし、淡々と泣かずに寝返り練習もしてるし…
早すぎてビビってます😭泣
-
ポコちゃん
マイペースちゃんだったんですね♡娘さんさすがですっ!!😂
うちはこの前の3ヶ月検診で再検診になったんで来月もう一回です😅
昨日初めて寝返り成功してました!!
ありがとうございます!首座りのんびり待とうと思います✨✨- 4月21日
-
🔰
おぉ〜!✨️
良かった良かった🥹♥️♥️
そそ!のんびり待ちましょ〜😍- 4月21日
ポコちゃん
ありがとうございます。8ヶ月ですか!マイペースな赤ちゃんだったのですね🩷
薄着説昔の人に多いんでしょうか😂
ただの個人差ですよねきっと!