

寝返りしてからの赤ちゃん、 冬のパジャマはカバーオールかセパレート どちらが良いでしょうか🤔? 今はユニクロのカバーオール着せていて 冬のキルト素材を購入したいのですが どちらにしようか迷ってます、、、🤔 カバーオールの方が良さそうですけど 来年は着れないだろうしな…
- 寝返り
- パジャマ
- ユニクロ
- 赤ちゃん
- カバーオール
- あっちゃん
- 1

生後4ヶ月の赤ちゃん、昼間の遊び場所についてです。 今はたまにバウンサーで遊ばせていますが、基本はプレイマットの上にベビー布団を置いて、そこで過ごしています。 皆さんはどうしてますか?まだ寝返りはせず、たまーーに横を向いて戻るくらいです。 起きている間はプレイ…
- 寝返り
- ベビー布団
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- バウンサー
- はじめてのママリクマ🔰
- 5

布団におろすと、必ず背中スイッチ入って起きちゃう(笑)+寝返りして、ウェーン(笑) 母ちゃんもウェーン(笑) ベビーカーで寝て、ついそのまま寝かせてしまう(笑)
- 寝返り
- ベビーカー
- 布団
- 背中スイッチ
- ちりこんかん
- 0



ベビーベッドにベッドガードつけている方 どんな素材?の物つけてますか?? 最近手足飛び出しすのを防ぎたいですが 寝返りしたら窒息も怖いな…と思ってます🥲 ※大人用のベッドにつける物ではなく、 赤ちゃんのベビーベッドにつけるものです!
- 寝返り
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 1





赤ちゃんをお風呂場でどう待たせるかについてご相談です。 今までバウンサーで待機してもらい話しかけながら先に洗っていましたが、最近ギャン泣きするようになってしまって困ってます😭 寝返りできるのでうつ伏せにするとご機嫌なのですが、お風呂場に一緒に入ってお湯がかからな…
- 寝返り
- お風呂
- バウンサー
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

お子様いらっしゃるかた、プレイマットについて教えてください! リビングにカラズマットか、ロールの薄い防水マットか、普通にラグを敷くか悩んでます 横に子供部屋があってそこはジョイントマット敷き詰めてるのでジョイントマットはなしです! プレイマットが有名かと思いま…
- 寝返り
- ジョイントマット
- プレイマット
- 子供部屋
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後9ヶ月です 3回食なんですが離乳食の後のミルクを 手におもちゃ持ってないと飲んでくれません 抱っこも嫌がってすぐ寝返りしてしまいます おもちゃを持たせるとおもちゃに夢中になってくれて ミルク飲んでくれます そんなふうに飲ませても良いのかどうか 飲んでくれれば良いか…
- 寝返り
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


【寝相改善の方法とおすすめのスリーパーについて】 生後6ヶ月、寝相について。 仰向けで寝ることが少なく基本横向きかうつ伏せです。 ベビーサークルで寝ていたのですが寝相が悪すぎてごろごろ転がります。退院後はずっとベビーベッドのココネルエアーで寝ていましたが、激しい…
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- スリーパー
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- あめママ🍭
- 3



心配性です。 子供が産まれてから心配性になりました。出産後はじめて我が子と同室になったときは「こんなふにゃふにゃで小さい子を育てていけるの?」、産院からチャイルドシートに乗せて退院する時は「事故ったらどうしよう」、ミルクの吐き戻しが多い時は「何か重症な病気な…
- 寝返り
- ミルク
- 産院
- チャイルドシート
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 11





【赤ちゃんのお風呂前のギャン泣きについて】 生後4ヶ月になったばかりの赤ちゃんです。 ここ3〜4日前からお風呂の前にギャン泣きするようになってしまいました😭 いつもお風呂のドアを開けて話しかけながら先に洗っていてバウンサーでご機嫌に待ってくれていたんですが、ちょっ…
- 寝返り
- 着替え
- スキンケア
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後4ヶ月の男の子です。 4ヶ月前になる10日ほど前に寝返りをしました‼️ 1週間程前からうつ伏せをするとおしりをあげて 足を動かして前に進もうとします。 ずりばいの前兆なのかな?とも思って 嬉しいのですがそれにしては早すぎる気もして💦 小柄な子はずりばいなどがはやいと…
- 寝返り
- 体重
- 生後4ヶ月
- 男の子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード