※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男の隣で寝ると危険なので我慢して2人の間で寝るか、他の方法を模索しています。皆さんならどうしますか?

長男の隣で寝られない理由をそのまま伝えました。
これで良かったのかと少し後悔しています。

旦那、長男(8)、次男(6)私の並びで寝ています。
寝かしつけの時は私が2人の間に入り、2人が寝たら移動しています。
長男の隣りで寝てあげたいのですが、寝相が悪く、100%顔面にパンチ、キックをくらいます。
いつくらうかと、ビクビクしながら寝ると長男が動く音で起きてしまったり、寝返りもろくにうてず、眠りが浅くなり翌朝辛いです💦
私の事が大好きだし、きっと「次男ばっかりお母さんの隣りで寝られて羨ましい」という気持ちがあります。
でもごめん…長男の隣りで寝たらいつか目にクリーンヒットして網膜剥離になりそうで怖くて寝られない😭

皆さんなら何て伝えますか?
それとも我慢して2人の間で寝ますか?

コメント

ちちぷぷ

8歳でもまだそうやって言ってくれるのですね。かわいいです❤️
旦那さん次男くん、ママ、長男くんの順番でも長男くんは寄ってくるってことですよね😂?

わたしは平気で言っちゃいます笑
長男はまだ指を吸うのでちゅうちゅううるさくて頭近くにすると寝られないんだわ、指外してくれればいいんだけどと言っちゃいます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、私が隣にいると夜中ピッタリくっついてきます☺️

    もう長男はよく見てるし、色々理解しているので、変に誤魔化すよりハッキリ伝えても大丈夫そうですね⭐︎

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

そこまで寝相が悪いなら危ないのでそのまま理由を伝える事になっても仕方ないと思います💦
私は小学生になったら姉と2段ベッドで寝てたので、その年頃でお母さんと一緒に寝てない子も結構居るんじゃ無いでしょうか?
並びが変わるだけでご両親と同じ空間なら自然と慣れると思いますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言えば私も両親の間で寝てた時に母から「あんたに昨日蹴られて痛かった💢お父さんとくっついて寝て‼️」と言われ父の方に寄せられてたのを思い出しました🤣

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身、年中あたりから2階の部屋や、仏間で1人で寝かせられていたので、子供部屋で寝ている子供達は沢山いると思います😊
    ウチもそろそろ子供達だけで寝てほしいなと思うのですが、先日長男に「僕は〇〇(次男)がいるからあんまり甘えられなかった」と寂しそうに打ち明けられまして😭
    甘えたいという時期は長男の気が済むまで甘えさせてあげようと思いました!

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

隣で寝る寝ないの前に、別で寝るということはできないのでしょうか?

8,6歳で寝かしつけしてるっていうのもびっくりですが、大人と子供の寝室を分けるのもいいかと思います。

子供部屋にシングル二つを持って行って子供たちだけで寝るのが一番いいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビングの隣りの部屋が10畳ほどあるので、現在寝室に使用していまして、小学校に上がったタイミングで子供部屋にし、そこに寝てもらい、自分達は2階の寝室に寝る予定でした。
    毎晩、お布団に入った時に「今日も1日お疲れ様でした。」とハグをして一言ポジティブな言葉を伝えているのですが、子供達だけで寝る事を提案した時に、長男が「僕は〇〇(次男)がいるからあまり甘えられなかった。お疲れ様のギューだけは我慢したくない。それがないと寝られられない」と泣きそうな顔で言われ、お布団に入り、少し話しをした時、結構本音や学校や保育園であった事など話してくれる事もあり、毎日帰宅後バタバタしている中、寝る時のコミニュケーションが子供達のホッとする時間なんだなとわかり、子供達が満足するまでそれを続けようと決めました。

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お布団に入る前にお話しする時間を作って、聞いてあげておやすみって子供部屋に見送るのがいいのかなと思いました。

    お布団で話してもリビングで話しても寝る時間は変わりませんし。

    甘えさせてあげることも大事ですが、今後の息子さんのためにもメリハリをつけてあげるのも大事かと思います!

    周りでも小学生で寝かしつけしてる人いませんし、自立心も育たないなと思います。

    私自身も年長から子供部屋で1人で寝てました!親が妹につきっきりだったので寂しい思いもあったけど、愛されてないとは思ったことないし、早いうちから自立できたししっかりした性格になって役立ってます!

    男の子なら尚更そういうの大切です!今時の男の人は甘やかされて育ったんだろうなーとか親離れできてないとか頼りない人も多いので💦

    子育ては人それぞれなので、なんでもいいと思いますが、今目の前のことだけじゃなく長い目で見てあげるのも大切かと思います!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理想はそうなんですが、長男の場合はうまくいかずです…(・ω・;A

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めからできる子はなかなかいないですよ!みんな上手く行かないところからです。

    知的障害やパニック障害などあって1人になると不安で暴れちゃうとかなら仕方ないですが、そうじゃないなら泣いたとしても練習するのも息子さんのためかと。

    思春期でママと寝たくないとなるまで一緒に寝るのもちょっとやばいなぁとも思うし、ママ自身もそれはつらいです💦

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流石に来年中には終わらせるつもりです。
    長男の性格上、時間をかけた方が本人納得するので。

    • 12月1日
m🍏

そのまま伝えます😂
そんな寝相悪い横で寝れるわけないわと😂

子どもは子ども部屋で寝る感じには出来ないんですかね🤔?
小学生になったら自分の部屋でひとりで寝るんよと言われてたのでそういうもんかと😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、いつ踵落としがくるかとビクビクしながら寝られないですよね😂

    私も年中頃には1人で寝ていたので、mさんと同じ感覚です!
    これまで何度か提案した事があり、先日も、次男も来年一年生だし子供達だけで寝る事を提案したのですが、長男には「僕は〇〇がいたからあまり甘えられなかった。お疲れ様のギューだけは我慢したくない。それがないと寝られない」と泣きそうな顔でうったえられ、次男には「お疲れ様ないの嫌だよー寂しいよ〜」と泣かれてしまいました💦

    ※毎晩、お布団の中でそれぞれに「今日も一日お疲れ様でした。」と、「今日は7の段いっぱい練習したね」や、「UNO楽しかったね」などポジティブひと言をハグしながら言っています。

    • 12月1日