【ベビーベッド卒業の夜泣きについて】 両親はベット、子どもは布団で寝かせてる方いますか? 1歳になる女児の母です。 娘は生後間も無くから今までベビーベッドで寝ており、ほとんど夜泣きもなく朝まで寝てくれていました。 しかし、最近ベットの上でもつかまり立ちをするよ…
- 寝返り
- 夜泣き
- レンタル
- ベビー布団
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰a
- 1
ベビー布団はいつまで使えますか…? リビングにあるベビーベッドを寝室に持っていき、私も寝室で寝ようと思ってるのですが、日中赤ちゃんを寝かせておく布団とか?がなく、購入を検討しています。ベビーベッドは移動するのが大変なので移動は考えていません。寝返り始まったら赤…
- 寝返り
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後7ヶ月の男の子です。 おむつ替えをめちゃくちゃ嫌がります…🥲 うつ伏せが好きで、仰向けにするとギャン泣きしてすぐに寝返りしようとします😭 ここ2、3日でほんとに嫌がるようになりました。 これでは外出した時に替えることもできない…🥲 おもちゃなどで気を紛らわそうとし…
- 寝返り
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 男の子
- おむつ替え
- はじめてのママリ
- 6
寝返りを覚えた娘、、こんなにも一日中寝返りコロコロしてるんでしょうか?😭 毎回戻しても戻してもコロコロ転がってて泣いての繰り返しで全然家事も進みません💦 家にいるとずっとこの繰り返しなので、ベビーカーで外行ったり、チャイルドシートにのせてドライブに連れ出したりし…
- 寝返り
- チャイルドシート
- ベッドガード
- ベビーカー
- 家事
- ママリ
- 1
私は心が狭いのでしょうか? ほぼ愚痴になります。すみません。 旦那が会社で以前から色々とあり長女が生後半年の時に会社と揉めるに揉めてなんとか育休を取得。色々あって精神的にもやられてたので、生活は苦しくなりますが育休の間に仕事から離れて精神面を休めるのと転職する…
- 寝返り
- お宮参り
- お食い初め
- 夜泣き
- 旦那
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード