生後11ヶ月の子がいます。発達が遅くて心配です。 離乳食もずっと食べてくれなくて 最近ドロドロにしたもののみ食べてくれるようになりました。 ハイハイ、つかまり立ち、できず ずり這いで進んでいます。 寝返りも半年くらいの時にできるようになりました。 同じように発達が…
- 寝返り
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- 発達
- つかまり立ち
- はじめてのママリ
- 1
オムツSのパンツタイプについて。 今4ヶ月になったばかりで、体重は5キロ後半とやや小さめです。寝返りをする様になりパンツタイプを試したいのですが、パンパースの肌いちとメリーズはどちらがおすすめですか?? 今テープタイプで2つ共併用してますが、若干パンパースの方は太…
- 寝返り
- オムツ
- 体重
- パンパース
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3
寝返りができる子の日中の居場所ってどうすれば良いのでしょうか? 明日で生後4ヶ月の娘がいますが、首が座って早くも今月初めから寝返りができるようになりました。 今はベビーベッドの上でコロコロ転がっている状態ですが、ミニのベビーベッドなので狭いですししょっちゅう手…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード