

はじめてのママリ🔰
圧迫よくないって聞きますよね…💦
出来るなら戻してあげた方がいいそうですが
うちも4ヶ月頃から寝返り始まってうつ伏せ寝が好きで
どんなに戻してもすぐうつ伏せになっちゃってて…😂
死んじゃってないか気が気じゃなくて寝不足でした😱
6ヶ月頃からは諦めてうつ伏せ寝のままにする事増えました
💦
息してるかたまに確認はしてますが😅

ミルクティ👩🍼
8ヶ月の息子を育てています。
息子も寝返りが出来るようになってなら、うつ伏せで寝るようになります😢
うつ伏せで寝ると落ち着くそうです。
周りに窒息の原因になる物を置かなければ、うつ伏せで寝かせても問題ないと言われました!
首が据わっていれば自力で顔を動かせるので、問題ないそうです!
なので、私は息子の好きに寝かせています☺️
コメント