







うちの子は5ヶ月のうちに寝返りを両方マスターし、ずり這いもめちゃくちゃ早くよくプレイマットから脱走しているのですがおすわりが全然できません。 おすわりはいつごろできるようになりましたか?
- 寝返り
- プレイマット
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後6ヶ月のお風呂って皆さんどうしてますか??? まだひとり座りできない、けど寝返りあり、動きまくる 場合です! ちなみに、双子なので自分も一緒に入る訳にも いかずで😭
- 寝返り
- お風呂
- 双子
- 生後6ヶ月
- ままり
- 4

批判コメントはやめてください。 1人目 自然分娩 2人目 帝王切開(母体コロナ感染中の陣発の為)で産みました。 今後、もし3人目を授かれたとしても帝王切開になりますよね? バースプランに最初は普通分娩でいきたい。医師が危険と判断したら帝王切開にしてほしい。と書いたとこ…
- 寝返り
- 病院
- バースプラン
- 悪露
- 自然分娩
- はじめてのママリ🔰
- 4








そろそろベビーベッドを卒業しようと思うのですが、みなさんどうやって赤ちゃんと一緒に寝てますか? ベッド派の方のコメントが欲しいです。 コロコロ寝返りするので、落ちてしまいそうで怖いですが、ベッドガードはまだ早いし、悩んでいます。
- 寝返り
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



昨日生後4ヶ月になりました。 これまで置いたら10分、15分もしないうちにギャン泣きしていた子が急にご機嫌タイムが増えてきました。 少しだけ家事ができるようになってきました。 まだおもちゃでは全然遊ばないし今は寝返り練習中ですが少しずつ少しずつご機嫌タイムが長くなっ…
- 寝返り
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 家事
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2




0歳児と2歳児を自宅保育しています。 0歳児の日中の居場所について相談です。 現在ミニサイズのベビーベッドをレンタルしているのですがもうすぐ返却期限がきます。すでに現在のベビーベッドには手足がぶつかってしまっており、もうすぐ寝返りしそうな感じもあるので返却する予…
- 寝返り
- レンタル
- 2歳児
- プレイマット
- ベビーベッド
- ママリ
- 3


夜ミルクを飲ませてから寝かしつけている方! どのように寝かしつけしていますか?? 生後4ヶ月、完ミです。 少し前までは寝る前のミルクを飲ませて、サークル内のマットに寝かせておくと(上の子が寝るまでは上の子の声等で寝れなくなるため布団に連れて行けない)セルフねんねし…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 布団
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード