※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆ちゃん
子育て・グッズ

もうすぐ生後1ヶ月の娘がいます。寝返り?みたいなのを最近しかけるので…

もうすぐ生後1ヶ月の娘がいます。
寝返り?みたいなのを最近しかけるのですが寝返りはいつぐらいからなのでしょうか、?首もかなり持ち上げたりするのでもうすぐ座るのかな?という感じです。
夜同じ布団で寝ているんですが今日の朝枕に頭を寝かせていたはずなのに枕から落ちてました。枕が小さいのか、うごいてる?のか

コメント

ままり

娘は首すわり前の3か月で寝返りしました😊
はやい子は2、3か月でしちゃいますよね🥺
よく動く子は枕から脱走してますよ!
娘もよく脱走してましたし、今でも布団から出てます😂
(枕は使用せずタオルを畳んで枕代わりにしてました)

はじめてのママリ🔰

足で突っ張ってかなり反り返ったりするのはもう普通にあると思います。ので、布団をぐるぐる移動するのよくありますよー。
寝返りは早いと2ヶ月でする子もいますが、首が座ってなくて長く上げてられないのでとても怖いです💦寝返りは早すぎるとなかなか大変ですよ〜。できるようになったら、布団を固くしたり、まわりにタオルや柔らかい枕も置かないほうがよいです。☺さすがに1ヶ月ではしないとは思いますが、気をつけて見ておいてあげてください!

はじめてのママリ🔰

寝返り早いですね😳
生後5〜6ヶ月頃からできる子が多いみたいですよ。
うちの子はそり返りが強くその勢いでうつ伏せになりそうな時はあります。足の動きも活発でベッドに横に寝かせてもいつの間にか縦になっていたりします😂首もまだまだ座ってないですよー。