
今週で生後9ヶ月になりますがまだ寝返りしかできず お座りやズリバイがまだできません。 息子より遅く生まれた子はもうつかまり立ちもしています。 これって普通ですか?😓
- 寝返り
- 生後9ヶ月
- 息子
- つかまり立ち
- うつ
- かびごん
- 1

離乳食の卵を開始しようか悩んでいます… 離乳食を初めて4週目に入っています。タンパク質は豆腐、しらす、白身魚(鱈、鯛)まで進めました。ただ、白身魚はいずれも食べて1時間〜1時間半後に吐き戻し(ミルクと離乳食少々)があったのがちょっと引っかかってます。寝返りしまく…
- 寝返り
- ミルク
- 離乳食
- 妊娠4週目
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2








6〜7ヶ月でハイハイやつかまり立ちし始めた子のオムツ替えどうやってますか? もうハイハイしたいしつかまり立ちしたいしでオムツ替えやお風呂上がりの着替えが大変です😅 仰向けにすると寝返りしようとして上手くオムツ替えできないのでつかまり立ちさせてやる時があります💦 あん…
- 寝返り
- 着替え
- お風呂
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 6




息子が本日寝返りができるようになりました。 今後の夜間の睡眠時間で窒息してしまわないか、非常に不安です。 今まではスワドルアップで寝かしつけていましたが、卒業すべきですか?またうつ伏せ防止に何かすべきでしょうか?💦
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 息子
- うつ伏せ
- エル
- 3







初期、白身魚(しらす以外)をあげると吐き戻す? 先週、鱈(ベビーフード)をあげて1時間半後くらいに少量吐き戻し、今日鯛(片栗粉使って作って食べさせたもののペースト状までできず塊多数あり)をあげたら、またトイレに行ってるうちにシーツにミルクや離乳食を吐き戻したも…
- 寝返り
- ミルク
- 離乳食
- 妊娠4週目
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0


ジョイントマットの上に何か敷いていますか? 4ヶ月半の子供が寝返りをするのでリビングに厚さ2cmのジョイントマットを敷きました。 ただ、うつ伏せ状態で頭をゴツンと落としてしまうことがあります💦ジョイントマットだけだと固いでしょうか? ヨダレも多いのでリビング作りに悩…
- 寝返り
- ジョイントマット
- おすすめ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 4




関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード