「睡眠退行」に関する質問 (49ページ目)



現在生後4ヶ月の息子ですが、めちゃくちゃ寝る子だったのに 4ヶ月を過ぎたら急に寝なくなりました… 睡眠退行ですか?😭 また寝るようになりますよね…?きっと…
- 睡眠退行
- 生後4ヶ月
- 息子
- kaka🧸
- 2




生後4ヶ月半の娘のお昼寝について 15分から20分くらいごとに泣いて起きておっぱい咥えて寝てを繰り返します😭😭😭 おっぱいを探すようにギャ~と起きて、おっぱいを咥えるとコテッと寝て、そして15分から20分寝たらまた泣いて起きる、、、という感じです🥲 20分以上は連続して寝て…
- 睡眠退行
- お昼寝
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0


赤ちゃんて睡眠不足の日、翌日などに取り戻したりしますか? 今生後5ヶ月なのですが、いつも最低でも12時間半トータルで寝ていたのに今日朝早く起きて、朝寝も昼寝もほぼなしで10時間しか寝ていません😱…夜泣きしたりするのかも不安ですが(笑) 翌日しっかり寝るとかあるんです…
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後8ヶ月、完ミ 夜中に2回もミルク飲みたがるんですが これは睡眠退行でしょうか…? 20時に寝たら1時前後に一回 次が4時頃… 起床は6〜7時です。 もうすぐ保育園と仕事復帰なのに このままじゃ体力がしんどい😇
- 睡眠退行
- ミルク
- 保育園
- 生後8ヶ月
- 体
- てゃん
- 2






生後6ヶ月、夜泣きが始まりましたー😭 助けてください😭 産まれてから一度も夜通し寝たことはなく、睡眠退行と夜泣きで夜寝かしつけてから短いと1時間とかで泣きます。 30分ギャン泣きで寝てくれたこともありますが、諦めて授乳(完母)して再入眠になりがちです。 癖になるのが心…
- 睡眠退行
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7







生後4ヶ月ちょうどです。 3.4ヶ月の完母の方。1日の授乳回数教えてください。 あと夜間の授乳、睡眠時間どうなりましたか? うちは睡眠退行で2時間おきに起きて おっぱいもあげる頻度が増えてる気がします😵💫
- 睡眠退行
- 睡眠時間
- 生後4ヶ月
- 完母
- 授乳回数
- ママリ
- 4

睡眠退行でしょうか?しんどいです… 夜通し寝ていた息子が、生後3ヶ月を迎えた頃から1時間ごとに起きるようになりました。 寝る前だけミルク、それ以外は母乳で育てています。 少し前まで夜通し寝れていたのでお腹は満たされているよな、と思い夜中起きても授乳はせず頑張って…
- 睡眠退行
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「睡眠退行」に関連するキーワード