
コメント

mmm
1週間もしないうちに終わりました🥺
mmm
1週間もしないうちに終わりました🥺
「睡眠退行」に関する質問
子どもは可愛い、だいすきだけど、 育児に対して常に不安です。 夫が育休中ですがもうすぐ復職します。 ひとりにしないでって思います。 睡眠退行?夜泣き?で全然夜も寝ません。 昼寝も寝ぐずりしてなかなか寝ませんし …
睡眠退行ってお昼寝でもありましたか? 何ヶ月ごろから、どのくらい続きましたか?💦 4ヶ月に入ってから、以前よりお昼寝してくれなくなってきました。 最近昼寝してくれないのは、睡眠退行なのかなぁって思うようになっ…
生後6ヶ月になる赤ちゃんが寝ません… 生後3ヶ月から夜間1、2時間おきに起きるようになり、その度に授乳で寝かしつけしていました。 いわゆる睡眠退行だと思うのですが、この3ヶ月、昼寝時間を調整したりミルクを増やした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
すごいです!🥺それ以来今でも夜は寝てくれる感じですか??🥺🥺
mmm
なかなか寝ずに2時くらいまで引っ張られることがたまーにありますが一度寝てしまえば基本朝まで夜泣きすることなく寝てますね😴
稀に夜中に泣きますがおしゃぶりはめたら即寝します😭
はじめてのママリ
たまにあるけど、基本は寝てくれるんですね🥺
夜通し寝るためにルーティンとかがある感じですか?😭
おしゃぶりまだ使ったことなくて、、やっぱり導入してみると案外いいですかね?🤣💡
mmm
ルーティンは特に無いですが日中のお昼寝は日光の当たる場所でテレビつけた状態でガヤガヤした環境の中寝かせて日中と夜の環境の差をつけてあげてたくらいですね🤔
これのおかげかは分からないですが3人とも生後2ヶ月くらいには夜間はしっかり寝てくれてました🌸
おしゃぶり使ってるのもあるかもなんで導入してみてはどうでしょう🤔
上2人も1歳半くらいまでおしゃぶりガッツリ使ってましたが依存も無くすんなりやめれましたし、出っ歯にもならず普通に歯並びいいので末っ子も気にせず使ってます🙌
はじめてのママリ
なるほど!!区別をつけてあげていたんですね☀️🌉3人ともというのが本当すごいです😂💕お利口さんなお子さん達ですね🥺🥺
いま、寝ぐずりした時や寝ようねって時には、タオルをかみかみしながら入眠っていうのがうちの子の安心材料?になっているみたいで、タオルのままでいいのか、おしゃぶりの方がいいのか悩んでるとこでした😭依存なく歯並びも良いと聞いてなんかおしゃぶりに魅力を感じています😭
mmm
たまたま育てやすい部類の子たちだったのかもしれませんがほんと助かりました🥹
もしかするとタオルケットについた匂いで安心するのもあるかもですね🙌
おしゃぶりも試しで使ってみてはどうでしょう🫶
おしゃぶりも物によって好き嫌いありますが...😭
はじめてのママリ
親孝行なお子さん達で羨ましいです☺️💕
パパともずっと、おしゃぶりどうするどうすると悩んでいたので🤣笑
週末パパと探して見ようと思います☺️