![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子が夜中に寝てくれず、一人で遊んでいるので隣人に申し訳ない気持ち。睡眠退行か心配です。
7ヶ月の息子が夜中寝てくれずしんどいです💦
睡眠退行なのか分かりませんが夜中寝てくれず、かといって泣くわけでもなく、寝返りをしたりして一人で遊んでいます。ほって寝るわけにもいかずただただ見守って夜中の時間が過ぎていく毎日、、、。
遊んでいるだけならまだしもアパートに住んでいて大きな声で声を出したりします。
隣の人に申し訳ない気持ちでこちらもだんだんイライラしてしまいます。今も一人で遊んでいます。
これは睡眠退行なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
お茶あげてトントンしてあげるのを何日かしてたら朝まで寝るかと。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ時期、まさにそんな感じでした!
夜間授乳後に覚醒して活動限界まで起き続けていました🫠
キツイですよね、、、
参考までにこちらは8ヶ月に入って完ミに切り替えたところおさまってきました🙌🏼
コメント