
生後100日過ぎから睡眠が乱れ、昨晩も子供が寝ついた後も眠れず、辛い状況です。
生後100日越えたあたりから睡眠退行がはじまって1〜2時間で起こされるようになり、3週間くらい続いて最近やっと4時間半くらい寝るターンが出てきて睡眠退行終わったかなと思ってたら、昨日就寝してから40分、45分、1時間10分、15分、2時間、1時間40分、1時間と刻まれて全く寝れませんでした…
そして夜中3時頃から私の目が覚醒してしまって子供寝かしつけた後も寝れなくて、3時からずっと起きてます。。
今日初節句なのに辛すぎる😭😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠9週目, 1歳9ヶ月)
コメント

ぴっぴ
おはようございます!
ほんとお疲れ様です😭😭😭寝不足きついですよね、、、 しかも寝たいのに寝れないやつはしんどいです涙
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
寝ても起こされるより、子が寝て寝れる時間あるのに眠らないの地味に辛いですよね🥺
初節句は半目で乗り切りました←