「生後100日」に関する質問
ママリでは今、「生後100日」に関する質問が1821件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

夏生まれで、お宮参りは時期をずらしてちょうど生後100日経った後のお食い初めと一緒の日にしようかと思っています。 お宮参りは両方の両親を呼ぼうと思っているのですが、お食い初めも基本両親まで来てもらうのが普通でしょうか?
- 生後100日
- お宮参り
- お食い初め
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後100日を迎えたので何個か皆さんに聞きたいことがあるのでよろしければ答えてください🙇♀️ ①日中も夜もすごく寝るんですけどそんなものですか?? 上の子の時は日中は起きてる時間がもう少し長かったと思います。1時間弱も起きていられなくてすぐ寝てしまいます。 ②完母の方…
- 生後100日
- 完母
- 抜け毛
- 授乳回数
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

お子さんが長期入院している方、お食い初めなどの行事はどうされましたか? もう少しで娘が生後100日を迎えるのですが、来週2回目の手術があり、予定より長い入院生活になります。お宮参りもお食い初めもまだ出来ていません😭遅くなっても大丈夫なのでしょうか??💦
- 生後100日
- お宮参り
- お食い初め
- 行事
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後100日で寝返りをするようになってしまいました。 最近は夜中寝てるときもするようになりました。寝返り返りはまだできません。うつ伏せで、顔を上げて左右に動かしたりできますが、たまに顔を上げないときもあったり、寝返りに疲れても自分で仰向けに戻れず顔を突っ伏してし…
- 生後100日
- 夫
- うつ伏せ
- 寝返り防止
- カメラ
- はじめてのママリ🔰
- 5

札幌市で生後100日の写真どこで取りましたか? スタジオアリスとかはオプションなど写真貰う事にものすごくお金かかると聞いて違うところないか探してます😭 ここいいよとかある方いますか🥲
- 生後100日
- スタジオアリス
- お金
- 写真
- 札幌市
- はじめてのママリ🔰
- 2

お食い初めについて もうすぐ生後100日の娘がいます。お食い初めをしようと思うのですが、私の両親は遠方で呼べないので来れるとしても義両親のみのなるので、平等に家族3人で行おうかと思います。 家の近くにお食い初めができるお店があるので、外でしようかなと思うのですが、…
- 生後100日
- お食い初め
- 夫
- 義両親
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 4

母乳量が足りなくなることはありますか? 生後2ヶ月、完母よりの混合で育てています。 最近完母でいけるようになり、就寝前の授乳だけミルクを足しています。 母乳量は生後100日までに決まると言われていますが、赤ちゃんの飲む量は月齢が進むにつれて増えていきますよね? いま…
- 生後100日
- ミルク
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2








北海道 七五三のタイミングについて 2歳の娘がいるのですが、 七五三のタイミングで悩んでます😭 2022年12月生まれで一般的には今年の11月が七五三の時期なのかなと思っているのですが、現在第二子を妊娠中で出産予定が9月頃です。 北海道は生後100日くらいの時期にお宮参り…
- 生後100日
- お宮参り
- お食い初め
- 生後2ヶ月
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2





スタジオアリスに写真を取りに行くのですが、親の服装は何でもいいですよね? (生後100日、お宮参りの写真を撮りに行きます) 写真を取ったあとにお宮参りに行くとかはないです
- 生後100日
- お宮参り
- スタジオアリス
- 服装
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5

今日で生後100日の赤ちゃんのママです。 子育てが初めてで、赤ちゃんの服装がいまいちわかっていません💦 先輩ママさん、ぜひは服の組み合わせ方を教えてください!! よろしくお願い致します🙇♂️
- 生後100日
- 赤ちゃん
- 服装
- 子育て
- みー
- 0






