「生後100日」に関する質問
ママリでは今、「生後100日」に関する質問が1493件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!



【体験談ほしいです😭メンタルリープ ?今朝から抱っこしても泣き止まない…】 生後3ヶ月の娘を育てています。最近はギャン泣きも減り寝ぐずりはありますが少し楽になってきたなと感じていました。 ただ、昨日までは昼寝も暗い寝室で見守っていたら指しゃぶりでセルフで寝ていくこ…
- 生後100日
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- キツネ
- 6



生後100日過ぎると母乳量増えないって ほんとですか?? 今完母なんですが最近でる量が減ってきている気がして、、 母乳でるようになる食べ物飲み物や肩回すストレッチとかやっても意味ないですかね?💦
- 生後100日
- 完母
- 食べ物
- ストレッチ
- 飲み物
- にこ
- 2



先日生後100日を迎えた娘の便秘についてです。 今まで3ヶ月間1日に1回以上は排便があったのですが、先週末に初めて丸2日出ておらず3日目の昼に綿棒浣腸をしました。 その時は1回で思っていた程出なかったので綿棒を2本使いドバっと出すことが出来ました。 その数時間後にも自力で…
- 生後100日
- マッサージ
- おなら
- 完母
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 5



2ヶ月の子をほぼ完母で育てています。 夕方、母乳の出が悪いような気がして、お風呂上がりに1回ミルクを足すのですが最近10か20くらいしか飲みません。風呂上がって授乳したら寝るというリズムになっていてその後は6時間近く寝ています。 最近泣くことも少なくなり、1日の授乳回…
- 生後100日
- ミルク
- レンタル
- お風呂
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 4



スタジオアリス利用したことある方、衣装どのくらい着させましたか?また安上がりになるコツお得になるコツなどありましたら教えてください。生後100日のお食い初めあたりで利用を考えてます。
- 生後100日
- お食い初め
- スタジオアリス
- はじめてのママリ
- 2

来月、生後100日の写真撮影をする予定なのですが、撮影中ご機嫌良く起きててくれるか不安です💦 撮影時はアシスタントの方とかは居なくて、スタジオ内はカメラマンの方と赤ちゃんと私と主人のみとのことでした。 皆さんは写真撮影の際、ご機嫌よく起きててくれましたか…?
- 生後100日
- スタジオ
- 赤ちゃん
- 写真
- 撮影
- はじめてのママリ🔰
- 4

明日で生後3ヶ月になる娘がいます! もうすぐで生後100日になりますが、そこで質問 なのですが、生後100日目の数え方としては 生後0日目から数えるのか生後1日目から数えるのか どちらが正しいのでしょうか??💦
- 生後100日
- 生後3ヶ月
- 生後0日
- 生後1日
- ぴぃ
- 1


生後100日の男の子育ててます♪ 3ヶ月の赤ちゃんいる方(過去でもOK) ミルクの量どのくらいあげてるか 参考に教えてください(´ ˙○˙ `)!
- 生後100日
- 赤ちゃん
- 子育て
- 男の子
- ミルクの量
- なち
- 2




完母から完ミや、混合から完ミに移行された方にお答え頂きたいです🙇♀️ 今、母乳よりの混合で育てています。出産前はこだわりはなく完母だろうが完ミだろうが子供に合わせようぐらいで思っていました。でも出産してみると母乳メインで育てたいという気持ちが出てきました。産後1…
- 生後100日
- マッサージ
- 搾乳
- 完母
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後100日経った頃から日中ぐずるようになったんですが、これってメンタルリープですか?調べたらその期間みたいなのですが🤔 でも夜中起きることはないから違うのかなあとも思ったり😅
- 生後100日
- ( ’ω’)ファッ!!?
- 1

生後100日目前のきょう、急に「睡眠退行」らしき様子が現れ始めました。寝ない! 生後3ヶ月で睡眠退行がきた方、どう乗り切りましたか?どのくらい続きましたか?
- 生後100日
- 生後3ヶ月
- 寝ない
- 睡眠退行
- はじめてのママリ
- 2

母乳量について🍼 小児科で生後100日過ぎてても生理再開してても 回数増やせば母乳は増えるよ、と言われました。 上記の状況で実際に増えた方いらっしゃいますか😳??
- 生後100日
- 小児科
- 生理再開
- 母乳量
- 🍋
- 2



生後3ヶ月以降の、完母の場合の哺乳量について教えてください。 現在生後2ヶ月、もうすぐで3ヶ月になります。あと2週間程度で、ここまでは母乳量が増えると言われる生後100日に到達します。 最初は混合でしたが新生児の頃から完母になり、母乳過多気味で夜な夜な搾乳していました…
- 生後100日
- 離乳食
- 睡眠時間
- 産院
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 2