「寝ない」に関する質問 (855ページ目)





新生児って意外と寝ないんですね 新生児=夜泣き ってイメージしてました でもうちの子、夜の方がまとめて寝てくれる その代わり朝のミルク終わりからはずーっとグズグズしてる 抱っこで寝たと思ってもすぐ起きる 泣きっぱなしで気がおかしくなりそう
- 寝ない
- ミルク
- 夜泣き
- 新生児
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 7


暗いと寝ない赤ちゃんについて。 2ヶ月の赤ちゃんなのですが、 新生児の頃から、生活リズムのために電気を消すと 目がパッチリ。。💦 それまでウトウトしていても暗くなると覚醒して寝たことがありません💧 よく「夜は電気を消して、寝かしつけや授乳なども暗い状態で」と言わ…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2



実母のせいで、有給が減っていく 明日も、有給使って、実母関係で動かないといけない 最低な親 絶対自分の子供には、こんな辛い思いさせない。 早く寝ないといけないのに イライラして、眠れない
- 寝ない
- 眠れない
- 親
- 実母
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝かしつけすると馬鹿になったみたいに遊び始めるし 放ったらかすとグズってすり寄ってきて眠い眠いってさ。 何回寝かしつけすればいいの? 寝グズりするから寝かしつけすれば布団の上にあるコンセント気になってみたり、電気気になってみたり、おしりふき気になってみたり、無理…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 遊び
- 布団
- はじめてのママリ。
- 4












生後10ヶ月のお昼寝について 最近お昼寝(朝寝、夕寝含め)がうまくいかず、 絶対に35分で起きてしまいます。 一時は1時間以上寝てくれる時もありましたが、 今は全然駄目です。 起きてすぐラッコ抱きすればまた寝てくれますが、 そばから離れるとすぐに起きます。 そばにいない…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月半の息子の睡眠が浅過ぎて 全く寝ません…。 抱っこで寝かしつけてると薄目を開けて 寝てるか寝てないかが1時間以上続いていて 寝たかと思って布団に置くと唸り出して起きてしまいます😵💫 おくるみで包んでも寝てくれる時と寝ない時の差が激しいです… 日中もミルクを飲…
- 寝ない
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード