「寝ない」に関する質問 (53ページ目)
魔の3週目終わったな〜と感じた瞬間って どんな時でしたか? 生後1ヶ月になった今日 途端によく寝るようになりました。 昨日まで日中はとにかくグズリたおし 抱っこじゃないと寝ない、抱っこしても暴れるが 常にある感じで大変でした。 今日もまだ暴れたりグズったりはしてます…
- 寝ない
- お昼寝
- 妊娠3週目
- 生後1ヶ月
- 魔の3週目
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月 日中の睡眠について 夜24時ごろ〜朝5時ごろ睡眠したあとは、日中ほとんど寝ません。授乳後に少しつかれて10分寝るか、寝ないときもよくあります。 機嫌が悪いなと感じることはあまりありません。(夕方私たちがごはんを食べるときに抱っこしてないと軽く泣いたりするく…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
2時から4時間くらい寝ません。 完母です。 おしっこはさっき確認したらでてましたが、母乳上げてる時間に比べて少し少ない気がします。 なんで寝ないんでしょうか。母乳でてないんでしょうか、ミルク足したほうがいいですか?
- 寝ない
- ミルク
- 母乳
- 完母
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2
新生児 お昼は寝るのに、夜は寝ない😭 オムツも変えて、母乳ミルクもあげて ベッドに置いたらぐずり出すのどうしたらいいんですか? 助けてほしいです。 母乳ミルクの間隔が短くなってでもあげた方がいいんですか?
- 寝ない
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後1ヶ月で腕枕で添い寝をしないと寝ない時があって、次の授乳時間まで2,3時間、腕枕で添い寝をしてるのですが、首の骨が歪んだり、あんまり良くないのでしょうか? ベッドに置くと背中スイッチで起きてしまうので、夜寝てくれない時は腕枕添い寝が1番楽なのですが、気になって…
- 寝ない
- 生後1ヶ月
- 授乳時間
- ベッド
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード