女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもコメントありがとうございます❤ 義両親のことなのですが… 遠いわけではないのですが あまり会う機会もない (月に2回旦那が実家の仕事で帰る)ので 旦那が義両親と共有できるアプリで 写真や動画を見ているようなのですが 首座りや離乳食などについて 旦那に電話してきます……
質問と言うより、はけ口?です。すみません。 36w、臨月突入の今日、検診に行きました。 いつも顔には手があってはっきり見えなかった顔も、横顔ですが今日は手がなくて見られることができ、喜び♡ その矢先に、妊娠糖尿病ですと断言され。 1時間後181 2時間後158 と、ふたつ引…
生後10ヶ月の男の子を育てています。 今日病院で10ヶ月検診を受けたのてすが、離乳食をあまり食べずメインが母乳ということを先生に相談したら、もうこの月齢は食事をメインで栄養をとらせてくださいと言われました。 そこで質問ですが、昼間断乳と夜間断乳だとどちらの方が…
一緒に住んで二か月で二人とも10キロ太りました。 私はBMIが16で、お医者さんに言われた通りに太りました!まだ太ってと言われています! 問題は旦那さんです>_< 旦那さんが好きな物をたくさん食べてほしくて、 毎日肉肉肉!って肉だらけな食事を作っていました。(毎日ハンバー…
吐き出させてください(>_<) 今日、保健師と栄養士による育児相談に行って来ました。 栄養士に3回食始めたばかりで2回食目のタイミングがわからなくて 8時、13時、18時でいいのか相談しました。 相談中(16時ぐらい)ちょうど子供がおっぱいを欲しがったので 「おっぱいをあげてもい…
夜になると気持ち悪くなり食欲わかず、ごはんを作る気にもなれません💦 昼間は仕事をしていて気が張っているのかお昼ご飯も食べられます。毎日こんな感じです😭あとはお腹が空くと気持ち悪くなるので仕事の合間にパンをつまんだりしていますw でも、夕飯は旦那さんのために作り、…
1歳児の食事について。 野菜をたくさん食べて、肥満になりますか? 1歳4カ月の男の子、体重12kg 弱と大きめです。 1回の食事量が多く、毎回ごちそうさまをすると泣いて怒ります。(もっと食べたいようです。) 肥満が怖くて、メニューは糖質少なめ、植物性タンパク質+野菜た…
前日、栄養士さんに離乳食はもう完了して大人と同じ物を食べさせて大丈夫と伺ったのですが、一歳3ヶ月だったら同じ物でいいのでしょうか? 味噌汁なども、余程濃くない限りはそのまま薄めず与えて貰っていいです。と言ってたのですが・・・ まだ薄めてしまってます。 皆さんは…
お子さんを保育園に行かせてる方 朝ご飯はどんな物を食べさせてますか❔ 朝はバタバタなので いつもパン(スティックパン)とかになってしまって ご飯系の方が良いのかな❔とか 考えたりしますがずーっとパンのままで😅 もっと栄養考えないとなー💦 って思いながらこんなんじゃ ダメな母親…
離乳食の進め方、間違っていたんでしょうか(;_;) 5ヶ月の頃から大人の食事を口を動かして食べたそうにしていましたが、アレルギーを気にして、6ヶ月半にスタート!! 食に興味がありそうだったので当然食べてくれるものだろうと思い込んでいましたが、最初の10倍粥を嫌がってなか…
わー!! 明日妊婦検診じゃー!! 妊娠時17週って、性別わかる人はもうわかったりするんだよね!? 胎動はまだよくわかんないけど、大きくなってきてるお腹が愛しいよぉ~! 夢にまで赤ちゃんが出てくるほど思考が私と大好きな旦那の子供のことばかりになっていくうぅ~! ようや…
現在7ヶ月半の男の子の離乳食なんですが、 七倍がゆ40g 野菜20g タンパク質10g これに、朝はヨーグルトやリンゴやバナナです。 これを完食する事は多いですが、おかゆは残すこともあります。 少ないですよね😖これでも食べるようになったので母は嬉しいのですが、、、 いつか…
栄養士の派遣で働いたことある人いますか? どんな感じでしたか。ちなみに保育園への派遣を希望しています。 子供も小さいので正社員はむりかなと思い、 派遣なら少しは気が楽かな、、と思い!!
8ヵ月過ぎたあたりから、夜中に頻回に起きて、添い乳すると又直ぐ寝るの繰り返しです。上の子の時は6カ月過ぎから頻回に起きてましたが、又来たかー(>人<;)って感じです。 5回〜7回は起きてるので、かなり寝不足で、日中仕事になりません。 未だ離乳食は2回食で、日中保育園、…
おはようございます!旦那のことです。 ちょっと聞いてもらえますか(><) 旦那27歳、不動産会社社員 私30歳、専業主婦 子供9ヶ月の3人家族です。 旦那が今日いきなり、『栄養士の専門学校にいきたい』といいだしました。そこに至るまでの経緯はいろいろとあるのですが、、 『と…
出産後の昼食について、質問です☺ 今、生後0ヶ月の子育て中なのです😄みなさんは、自分の昼食どうしてますか? 朝と夜は、旦那や子供のために作るのですが、昼食は自分1人だけなので、塩オニギリで終わらせてしまっています😣 日中、寝ないでグズってる事が多くなってきたので、…
子供がもうすぐ2歳になります。 野菜を全く食べないのでこちらの気持ちが参ってきています。 白米が好きで、それだけはよく食べるので体重は問題ありません。 しかし、毎食野菜が残されるたび子供にきつくあたってしまいます。 そこでお互いのためにサプリメントで栄養を補えれば…
9ヶ月のお子さんがいる方、離乳食1回目、2回目、3回目だいたいどれくらいの量をあげてますか? 初めての子でどれくらいやったらいいのかわからず、市の栄養士さんにも聞いたんですが、求めてる答えが返ってこなかったので、こちらに質問させていただきました。
今日で6か月になったんですが、体重が一ヶ月前よりも3㌔以上増えていて栄養指導を来週うけることになりました😭💔体重を抑えるためにどうしたらいいのかアドバイスお願いします(><)
オッパイあげながらも離乳食食べるようにするにはどうしたら良いですか? 離乳食をなかなか食べてもらえず、苦戦しています。オッパイばかりで栄養が気になって…( ; ; ) 断乳すれば食べてくれるかもしれませんが、できたらオッパイは続けたいと思いますが、それはやはり難しい…
約、生後9ヵ月半の娘の離乳食(+ミルク(完ミ))について。 3回食を始めて1週間が経ちました。 ここ最近のサイクルです↓ 7~8時 レンチンの蒸しパンとベビーダノンと 食後にフォロミ120ml 朝寝や遊んだりして 12時 ベビーうどん乾麺20gで作るやつに人参と玉ねぎの…
もうすぐ子供を出産します。 私の母は母乳だけではなく、母乳+ミルクで育てなさいと強く言ってきます。 私としては完全母乳で育てたい気持ちが強いので、まだ哺乳瓶やミルクも買っていないのですが、母の言うように母乳だけの育児ではだめなのでしょうか? 母乳で免疫をつけてミ…
度々お世話になります !妊娠中の食事について不安に思うことがあります。(T_T) 明日で33週になります。 妊娠初期は吐きつわりがひどく、安定期にはいってからも1日一回以上はいてました。後期にはいってもムカムカや吐き気があり、最近は後期つわりなのか初期のように吐くこと…
一歳になった娘がいます! 今の悩みが、哺乳瓶でしかミルクを飲まない事です。(昼食、おやつ、夕食時に飲んでいて、一日のトータル400ぐらいです) コップで飲んでほしいのですが、すごい拒否をします。 今日保健師さんに相談したところ、コップで飲む事を考えるより、ミルクを減…
6ヶ月で離乳食を始めようかと思ってましたが、胃腸炎になり7ヶ月で開始になりました。 10倍がゆ、小さじ1を3日間あげて昨日から小さじ2に増やそうと思ってましたか、昨日、水下痢をしたので 様子見で昨日も今日も小さじ1でした。 が今日も水下痢で、心配になったので小児科に…
こんばんは、いつもお世話になっています。 離乳食を始めて2ヶ月経ちました。 いつも離乳食完食したとしても、混合でミルクも1日3回100から160飲んでたのですが、ここ2日ミルク拒否で全然飲みません💦 作っても両手で持って口から乳首を外そうとします😨 まだまだ、ミルク等で栄養…
1歳2ヶ月の息子がいます! ゆっくり離乳食を進めていて最近食べる一回の量が150〜200前後になりました! まだ食後はミルクを飲んでます! フォローアップは必ず飲まないといけない訳ではないと聞きますがミルクから移行しない方がいいんでしょうか? ミルク缶の金額が高いのもあ…
授乳期にプロテイン飲んでる方いますか? 全部子供に栄養とられちゃって悩んでます😱
妊娠9wです! つわりはあまりなく、冷蔵庫を開けたりご飯を作る時に ゔっ と気持ち悪くなるくらいです。 ご飯も食べて気持ち悪くなる事はたまにですが、お腹は減っても食べる気がしなくて量も減ってます😥 実家とか行って作ってくれたのは食べれるんですが、自分では作る気力が出…
もち麦食べてる方に質問です! 割合知りたいです。 普通の白米食べてるより栄養価が高いと知り 高いから毎回少量白米に混ぜようと思うのですが どのくらいまぜたら良いですか?
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…