女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
晩御飯準備したのに今寝ちゃった… 今日は昼寝一度もしなかったからお風呂先に入れてあとはご飯食べさせて寝れるようにしとこうと思ってお風呂先に入れました。 いつもはご飯が先です。 でもお風呂だけ入って寝ちゃったのですが皆さんならこのまま寝かせときますか?
夜0時頃寝て8:30-9:00頃おきます。起きてからもずーっと眠くだるーい感じが取れずに昼ごはん食べると脱力感でいっぱいで昼寝してしまいます。昼寝してからもずーっと寝るまで眠くこれって何かの病気ですか?🙄🙄ここ何年ずっとこんな感じです😖😖
今日はじめてネットスーパーを利用して 16時から18時に配達お願いしてて、 16時15分に来たのですが、娘が昼寝した時にそのまま寝落ちしてしまい…20分後に気づいてやってしまった、、、、と後悔してます… 再配達その日にお願いできないんですね😭残念です… クレジットカード払…
生後9ヶ月になったので3回食にしようと考えています。 ただ娘は夜寝る時間が早すぎて今のところ3回目のご飯をあげることができません。 リズムも全然定まらずミルクの時間もご飯の時間もいつもバラバラです ただミルクの量は今までよりも減ってきているので3回食にしたいです 朝…
娘が今日はひたすら機嫌悪すぎて参ってます。。。 いつもなら結構昼寝もするのに30分で起きて 泣き続けてます。 ジュースあげて飲み終わるてまた泣いて 大好きなアンパンマンも食べながら泣く。 ひたすら今日は泣いてます💦💦 熱があるとかではなく 機嫌が悪いだけだと思うんです…
もうすぐ5ヶ月の娘がいます。 離乳食が始まるので、本やネットの記事を読んでいるのですが、理想の授乳時間が、 ①6時、10時、14時、18時、22時となっています。 そして、昼寝の理想の時間は、 ②朝寝1時間、昼寝2時間半、夕寝なしにしていく。 となっている記事も見つけました。…
義母の嫌味なのか、嫁を褒めようとしてるだけなのか…あるいは単に私が妊娠中で過敏にイライラしてただけなのか。 御判断お願いします。 カテゴリは家族にしましたが、違ってたらすみません。 まとめるのが下手なので長文になってしまいました。 1歳8ヵ月の超がつくほど元気な…
最近出産してまだ帯あけ前の方。 里帰り中で自宅から実家までが近い方。 そして、旦那さんがお盆中ほぼ休みの方。 旦那さんはどのくらいの頻度で実家に来てくれていますか? うちは上の子がイヤイヤ期なのでなるべく外に連れ出して欲しいのですが、旦那が自分が上の子を見ようと…
16歳年上の夫への怒りがおさまりません。 私の貯金を切り崩して家族みんなの食費に充てているのに、夫は自分の貯金でお菓子やらアイスを買い込んでいます。 また、支援センターに遊びに行くのも送迎のみで、娘と遊びません。 もう少し関わってほしいと言っても、休みの間、洗濯物…
夫について、グチらせてください。 産後2週間です。産後のブルー真っ只中です。上の子→夫→私と順番に風邪をひき、8/14には、熱が38度まで上がりました。その日はお盆だからと、義実家に行く予定でしたが、もちろん、私はキャンセルしようと思っていました。それなのに、夫は、親…
2歳差育児してます! 上は1歳9ヶ月で保育園に行ってません! 下の子はよく寝てくれてあまり手がかからず、夜は9時に寝て2.3時に起きて授乳してまた寝ます🙂昼寝も今のところ上の子と一緒に寝てくれるので助かっています! みなさんはどんな感じですか??
最近、下の子が寝てるとき音に敏感すぎてなかなか寝なくストレスが溜まります😭 午前寝や昼寝の時、テレビの音はもちろん(ボリューム5とかで小さいです)咳、とかでも泣いて起きます😣寝ていていきなり泣かれるとその度に心臓がバクバクします😭話すときはヒソヒソ話です…上の子にも…
もうすぐ7ヶ月の息子なんですが 朝寝昼寝お気に入りのタオルを渡すと1人で寝てくれるんですが 絶対うつ伏せ寝なんですがもう少しすれば仰向けで寝てくれますか? このままだとうつ伏せ寝の癖つきますか? 寝ただろうなって思ってから仰向けには直してるんですけど💦
休みの日に外にご飯を食べに行ったり、娘を連れて友達の家に行ったりすると必ず愚図って大変です💦大人の都合なので、できるだけ普段の生活リズムを変えないようにして、おっぱいも昼寝も済ませてから行くのですが、ダメです💨同じ月齢の子と出かけてもうちの子だけが愚図って大変…
先程の事です 旦那と長女は一緒にオンラインゲーム 1番下がご飯食べ終わって、ママとねんねって言ったので昼寝を茶の間横の仏壇の部屋でさせようとしてました。 次女はマイペースなのでまだ食事中 いつの間にか次女がご飯食べ終わったみたいで、長女とトイレ行ってる間、旦那が…
断乳してから2週間たちました。 未だに昼寝、夜寝のときはギャン泣きしてからでないと寝てくれません。 どーしたらすんなり寝てくれるよーになりますか?
息子の食事のことで質問です。 朝5:30頃に起きて、7時頃朝食にしていますが、6時頃からお腹が空いて泣いてしまいます。 以前はミルクを120位あげてましたが、今はバナナや食パンをあげています。 バナナ1本と食パン半分位食べますが、7時に朝食もしっかり食べます。 いつもバナナ…
生後8ヶ月の娘についてです。 生まれてこのかた昼寝は抱っこしたままでしか寝なくて、布団に置くと怒って泣きます。 そろそろ保育園も始まるし、布団で寝る練習をした方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。
4ヶ月半の息子がいます。 昼寝の時、ずっと抱っこしてないと寝ません。 布団に置こうとするとすぐ泣きます。 夜は大丈夫なのですが…。 同じような経験をされた方、いつから布団でも寝てくれるようになりましたか?また、その為に何かしましたか?
すみません、吐かせてください。 先日、流産しました。 避妊してって言ったのにしてくれなかった。 それでも妊娠が分かった時は嬉しかったから、頑張ろうって思った。切迫流産で自宅安静になったときは、親が来てるときだけ家事とかやってくれて、来れない日は結局私が家事も育…
ほぼ愚痴です。 1歳の子供がいます。 旦那はテレビが大好きで、家にいるときはいつもテレビをつけたがります。 しかし、つけていけも、テレビは見ず、スマホを見ていたり寝てしまっていることもしょっちゅうです。テレビを見ていると眠くなるなら、さっさとお風呂に入って寝れ…
眠れない~😭💦昼寝もしてないし今日は朝から出かけて疲れているはずなのに… お腹がすいたせいかと思いさっきゼリーとおせんべい食べて満たされてちょっと眠くなったのに!寝れない😂😁😂 同じく眠れない方お話しませんか😌??
最近また夜泣きと昼寝も長く寝てくれずメンタル的につらぃです。 夜中も目を覚ました瞬間から叫んで奇声のようになくしトントンもだめで抱っこしても落ち着くどころか私のお腹をかけあがり反り返り叫ぶため困ってます。 長男も起きたりごそごそしたり。 我慢するしかないですかね…
完母で育てられているお母さん方に、生後4ヶ月頃の授乳回数や授乳間隔などをお聞きしたいです! もうすぐ4ヶ月になる息子がいて、今は息子のタイミングで授乳していますが、そろそろ決まった時間の授乳にした方が良いですか? 今のところ、起きる時間や寝る時間はだいたい毎日…
生後6ヶ月の男の子がいます。 かれこれ2週間くらい夜中1時間おきに泣いて起きてしまいます。それまでは3〜4時間ぐらいは寝てくれていました。 最初はうーうー言いながら目を瞑ったまま寝返りをしたりハイハイしようとして、そのうち本格的に泣き出します。 抱っこするとまた寝ま…
一日のスケジュールについてみなさんアドバイスください😭 もうすぐ生後8ヶ月の女の子のママです! 今のところスケジュールのまますすめていいのか、改善点あればご教授ください😊 悩みとしましては、 1 お風呂の後から19時半のミルクまでの間が眠いのかグズりやすいです。でも19…
どうしてもイライラが消化できないので書かせてください。 年子ワンオペ育児をしていて毎日睡眠時間2時間で、 昼寝もできず過ごしています。お盆休みなので 義母の家にお邪魔しました。 義母は優しくて寝れてないでしょ?ゆっくりして! と言ってくれたので30分くらい昼寝をさせ…
またここで吐き出させてください😣 義実家同居で産後2日からずっと6人分の家事をしています。 赤ちゃんのミルクはだいたい 24.3.6.9.12.15.18.21のサイクルです。 朝9時にミルクを上げたあと起きて 12時までにはいつも全部の家事を終わらせていました。 でも朝起きるのが遅い。…
義両親と同居しています。 旦那は日曜日以外ほとんど休みがないため、普段はパートの時間以外ほとんど私が息子をみています。 息子がとても活発で、外遊びに付き合うと自分が家事など手がつかなくなってしまうので、義両親に遊びに連れて行って欲しいと頼んでいました。 最初のう…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲