女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
8ヶ月になったばかりの娘にがいます。 いまだに、抱っこで寝かしつけ、朝寝、昼寝は抱っこしたままじゃないと寝ません💦 夜は疲れてるのか寝かせて30分くらいで置くとそのまま寝てくれますが日中は1時間抱っこしたままでも置くと起きます💦 ネントレ?した方がいいんでしょうか?…
頭の中では「子育て」っていう重大な仕事をしてる!と思うのに、こんなにも周りに気を遣って肩身の狭い思いをするのは何故なんだろう… 仕事も子どもを見ながらなので中途半端になるし、役に立てない(自営の店の事務&店番) 病院に行くのも気を使いながら、家族の予定や子どもの…
生後8ヵ月の娘抱っこでしか寝ません😭 トントンや子守唄で様子見ても1時間以上平気でギャン泣きして目を真っ赤にはらして喉もつまらせてます😅 ずっと泣かれるとうるさくてイライラするし結局昼寝なしになってスケジュールがずれるので抱っこしますが、長く泣いた後だと興奮してし…
いつもの娘は泣くことも少なく、朝寝の時も抱っこすればスっと寝てくれる子なのですが、今日は9時頃になったので寝かせようとして抱っこしました。 最初は私の髪の毛や眼鏡を触ったりしていたのですが、急に火がついたように大泣きをし始めました。 それから40分ほど抱っこしてい…
娘が4月から保育園に通います🌸 (1歳児クラス) 今は夜20時半〜朝6時半まで寝ています。 朝寝10時〜、夕寝15時〜 それぞれ1時間ちょっとするのですが、 保育園の12時からの昼寝1回に慣れるか心配です。 アドバイスお願いいたします💦
毎日二回、一時間半の散歩。 雪があって公園に行けないため車通りの多い歩道や、車通りの多い住宅街の中を散歩。どこも車通りが多くて本当に疲れます😭 手を繋いでくれたり言うことを聞いてくれたら全然違うのですが勿論どちらも無理です。 最近疲れてしまう理由としては2回目の散…
生後6ヶ月の息子がいます。 新生児の時から寝るのが下手で1時間ぴったりで目を覚まし、寝ぐずり起きぐずりも毎日ひどいです。 昼寝は基本30分ぴったりで起き、たまに再度寝かせてあげると50分ほどです。1日に3.4回寝ます。 夜はミルクを180ほど飲ませます。 ここ最近は最初3…
たびたびすみません🙇♀️ 3回食になった時の生活リズムについて悩んでいるのでアドバイスください。 6時半〜7時起床 授乳① 9時半〜 朝寝(平均30分) 11時 離乳食 12時 ミルク② 12時半 散歩 13時半 昼寝(平均1時間) 15時 授乳③ 17時 離乳食 18時半 お風呂 19時 ミル…
生まれてから今まで朝まで寝たことが2回ほどしかありません。今も毎晩2回はギャン泣きの夜泣きをします。立って抱っこしなければ1時間でも平気でギャン泣きします。 断乳もし、寝かしつけもトントンでするようになったのに何故でしょう。朝寝はせず、昼寝を2時間ほど保育園で…
娘がよく夢から覚めていないのか寝起きパニックになります。なる時とならない時があり、朝起きる時は普通です。主に昼寝した時など仮眠から急に目覚めてしまった時におこります。 同じような方いますか?あまり気にしなくて大丈夫なことなのでしょうか。先程も、目が覚めてしまい…
寝つきの悪さ。 毎晩、寝かしつけについて質問しててスミマセン😅 良かったらご相談に乗ってください。 ここのところ息子の寝つきが悪いです。 二時間かかります💔ゲロゲロ😫 生活のリズム、早起きは赤ちゃんの頃からやってて、特に変わってません。 就寝2時間前からのメディアの…
いつもお世話になっています! 現在、1歳2ヶ月の娘がいます👧🏻 朝寝30〜40分、昼寝1時間〜1時間半、夜は21時〜21時半に就寝してますが最近夜に寝る時間にかなりのムラが出てきた気がします… 1日のスケジュールは 7:00 起床、授乳 8:30 朝ごはん 10:00 朝寝 10:30 授乳 12:30 昼…
1歳9ヶ月、昼寝なしで夜の寝かしつけに1時間以上かかります…😥 元々あまり寝ない子なのですが、昼寝しなくても寝る時間が遅いです。 同じようなお子さんいらっしゃいますか? 毎日のだいたいのタイムスケジュール書いてみたんですが、見直した方が良いところ教えて頂けませんか…
1歳7ヶ月の子供がいます。 最近夜の21時には電気を消しますが寝ません。 保育園で昼寝は毎日してきています。 眠たくないのか毎日電気を消しても遊んでばかりです ひどいときは夜中の1時くらいまで起きてたりします。 最初の方は私も一緒に遊んだりしますが仕事家事を 終えて3時…
ただただ聞いて欲しい旦那の愚痴です😂😂宜しくお願いします😂😂 赤ちゃんのおはようからおやすみまで、平日は完全ひとりでお世話をしています。昼寝しない子で、最近は後追いも激しく、起きている間はずっとベッタリです。さすがに私がしんどくなり、、育児ノイローゼ状態に陥ってい…
私の息子はめちゃくちゃママっ子で、私が昼寝をしたら、めちゃくちゃ泣いたり怒ったり、髪を引っ張って来て必ず起こされます笑 可愛いし、愛しいんですけどね✨笑 そう言う方いますか?
朝寝をしないで昼寝だけで過ごしたのはいつからですか?
生後3ヶ月です。昼間も寝て起きてを繰り返し、間で起きている時間は一時間くらいです。日中も朝寝昼寝夕寝とかきっちり3回ではなく、起きてから夜寝るまでに6.7回寝てます(笑)夜中も3、4回(2、3時間おき)に起きるし、授乳の回数も減らないし、大丈夫でしょうか😂3ヶ月入って夜起き…
2歳10ヶ月の子と生後5ヶ月の子がいます 2人目が生まれてすぐは心配していた赤ちゃん返りも大してなかったのですが 最近になって長男の情緒が不安定な事が増えたのは遅れながらの赤ちゃん返りなのか我慢していたストレスが溜まってしまったのでしょうか❓😔 午前中は長男に合わせ…
生後9ヶ月の生活リズムについてアドバイスください。 6時半〜7時起床 授乳① 9時半〜 朝寝(平均30分) 11時 離乳食 12時 ミルク② 12時半 散歩 13時半 昼寝(平均1時間) 15時 授乳③ 17時 離乳食 18時半 お風呂 19時 ミルク④ 19時半 就寝 今は大体こんなリズムです。…
最近妊娠が分かりました。 コタツに入って体があったまったら 気分悪くなったりします😨 昼寝から目が覚めた時なども気分悪くなります💦 こういうツワリってあるのでしょうか😭
保育園で昼寝ガッツリして、いつも22時頃まで寝ません。同じ方いますか?
私がもっと我慢しなければならないのでしょうか… 旦那と性格も考えも合いません。旦那は自分が100%正しいと思っています。何かあるとすべて人のせいにします。そこで私が違うのは違うとはっきり伝えると、俺は自分勝手だからと開き直ります。 さっきの出来事なのですが、今日旦…
【夕寝について】 現在3ヶ月の娘ですが、最近16時ぐらいから寝て19時まで起きないことがあります。 朝はいつも7時には起きて部屋を明るくし、朝寝と昼寝を1回ずつ、どちらも30分ほだ、夕方も30分ほど寝ていました。19時にはお風呂に入って21時までには寝るといった形が整ってきた…
衝撃的すぎたので誰かに聞いていただきたいです😂 さっき息子の昼寝中、近くに住む義理母がインターホンも鳴らさずに家に入ってきました。私はソファーで寝転がってイヤホンをしてYouTubeを見ていたため気がつかず、かなりだらけた姿を見られました😂そして、「家が散らかってよう…
みなさん、ネントレってされてますか? むしろ、するのが常識なのでしょうか(;_;)? 生後5ヶ月の子どもがいます。 5時半〜7時の間に起床 朝寝を1時間 昼寝を2時間 19時頃就寝 夜中3時頃まで寝て授乳 その後朝までグズグズの浅い眠り といった感じです。早朝のグズグズに少し困…
息子が18時に寝てしまいました😑 みなさんなら起こしますか?😭 いつもは19時ごろお風呂入れて20時〜20時半ごろ寝ます、、 今日は朝早く起きてから、昼寝1時間しかしなくて、 さっきご飯食べながら寝落ちしました😂 旦那が胃腸風邪っぽいのになってダウンしてて、 私も移ったのかあ…
保育園で昼寝できないことについて 8ヶ月の次男も3月から慣らし保育がはじまりました。 次男はよく寝る方で家ではとんとんで昼も夜も寝ます。 しかし、保育園では寝ても30分ほどで起きてしまい 慣らし保育中ということもあり呼び出しがあります。 休日の昼寝は2時間ほどします…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…