女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
歯科衛生士さんいますか? 教えてください😭😭 先週の金曜日に親知らずの抜歯をしました。 神経の上に生えていたため、先生から腫れるよー!と言われていて案の定腫れました😂 日が経つにつれ痛み止めを服用する感覚もあいて、よくなってきたなー!と思っていたら昨日から抜歯後よ…
下の子の六月から始まった慣らし保育。 毎回マイナスなこと(ずっと泣いてた、帽子を嫌がる、全体的に経験が少ないなど) ばっかり報告されるので送迎が鬱になるー😭 そして小規模園ですが毎朝送ると先生たちから自主的な挨拶とかはなく、、 こちらから大きな声で挨拶して来てもらう…
娘のトイトレが進みません。 以前は便座を怖がっていたのですが、最近は自ら進んで便座に座ってくれるようになりました! 恐怖を克服した今は便座に座るのが楽しいみたいで、座って満足しちゃって排便はしません。 汚い話ですが、私がトイレでついてきたときはたまにこうやってお…
小1、軽度自閉症の娘が1人います。 支援級メインの時々普通級に行ってます。 長文になります。 今日、学童の迎えのときのことです。 同じ保育園だったAちゃんとBちゃんとさCちゃん活発な女の子で、Aちゃんは家が近所)が娘が出てくる前に、娘の靴を玄関に出してくれたり、…
2歳の次女、ほんとに野菜食べません😭😭 かなり便秘症なので、野菜食べられるようになって欲しいですが…😭😭 少しでも野菜摂取できればと、とりあえず野菜ジュース飲ませてます🥲 オムライスは少しは食べてくれます💦 幼稚園でも、先生に聞くとご飯以外はほとんど食べないそうです😭😭😰 …
3歳の男の子を療育に通わせています。 毎週月曜、木曜、子供のみ預ける形です。 最初の頃はるんるんで朝も機嫌よく行っていましたが、ここ最近『先生友達のとこに行こうか』というと 決まって嫌だと泣きそうになります💦 そんな感じなので朝離れる際も泣くのですが、数分ほど経…
モヤモヤした気持ちを吐き出させてください。 現在、妊娠34wで産休中です。 上の子は保育園に通っています。 私が仕事をしていたときは朝7時(開所時間) 一番乗りで保育園に行き、帰りも閉所時間ギリギリ、 延長保育になることはしばしば…。 迎えに行くと全園児の中で最後の1人…
コレステロールについてです😢 この前血液検査を受けたのですが、総コレステロールが223、LDLコレステロールが130、HDLコレステロールが84、中性脂肪が45でした。先生からはちょっとコレステロールが高めだけどLDLコレステロールは基準値以内だし、食事気をつけて運動してれば大丈…
相談です。 昨日の夜から息子が熱を出し、最高39.3まで出ました。 なかなか寝付けないようで朝までグズグズ。 今日の朝に小児科へ行きました。 扁桃腺が腫れていて、ブツブツができているから アデノウイルスかも知れないと言われました 病院が混んでいてアデノウイルスの検査…
付き合いの長いママ友の事なのですが、、 連絡取り合っていて、話の内容の中で どこかマウント取られてる?! って思うことが多々ある気がして😅😅 数ある中の1部分なのですが、 最近親子遠足があり、私たちは旦那も連れて 家族で回りました! その事も旦那も行くよー!とそのママ…
4歳の子がボタボタッと服やズボンまで2.3分垂れるくらいの鼻血をだしたんですが、 もともと鼻水も出てたのもあり その子耳鼻科に行きましたが先生に指でほじったから鼻血でたんだねと 言われたんですが子供って指でほじったくらいでそんなにボタボタ血が出るんですかね? 一分ほ…
幼稚園プレでは先生が言うには1人で頑張ってるみたいでウロウロせず制作も頑張ってしているみたいです。今現在療育1時間通っています。保健所で発達センターの先生が来てくれている親子教室に通っています。親子教室では馴染めないのかちょうど昼寝の時間帯もあり落ち着かずウロ…
アドバイスください。 年少の息子についてです。 最近よくお友達に引っ掻かれたり叩かれたりして帰ってきます。 先生からの報告と息子が言うことを照らし合わせると、 息子はちゃんとルールを守っているのですが、ルールを守れない子(お片付けの時間なのにできてない、順番を抜…
しんどいです。 5月頭に稽留流産し、絨毛染色体検査をしたところ染色体異常なしという結果でした。 あー、生まれてこれた子だったんだ。とショックが大きくて。 先生は、 ・赤ちゃんに異常がないからといって必ず母体に原因がある訳ではない ・良い卵ができてることはわかった と…
4月に幼稚園に入園しました。面接の時から オムツは、外して欲しいと園から 言われていた けど なかなかいまだにとれません。 幼稚園では、ほとんどの子がとれていて 息子も 嫌がらず トイレには行きズボンを 脱いでいるそうです。 家だと トイレは嫌! ばかりでトレーニ…
【1歳6ヶ月 トイレトレーニングについて】 1歳5ヶ月くらいから夜寝て朝起きるまでオムツが濡れなくなりました。朝起きた後はオムツがパンパンになります。ちなみに水分は寝る直前までとることが多いです。 日中も2時間は空くことがほとんどです。 なのでトイトレ始めようと思…
今2歳で4月から初めて保育園に通わせています 先生達もプロとはいえ大変なのは十分分かるのですが、毎日なんか忘れるというか、、、なんかあります 例えば、コロナ禍で感染予防に慎重にならないといけないはずが⁈園の台ふきんがうちの子の濡れたものを持ち帰る持ち帰りのバック…
娘の外耳炎、月に1度は必ず 耳鼻科にかかってます💦 かれこれ生後半年くらいからです 耳を触るので医者に行くと ほぼ必ず外耳炎といわれ そこから飲み薬と点耳薬を1週間 その後また診てもらって 治ってたら終わり、まだだったら また1週間後 やっと治ったと思ってもすぐに また…
家と保育園の姿が違いすぎて、保育園が子どもにとって負担になってないか悩んでます。 1歳7ヶ月になりたての娘がいます。 1歳で入所したので7ヶ月通っています。 家ではお友達の名前もよく話しているし、朝も泣かずにバイバイするので保育園も楽しんでいるのだろうなと思っ…
12週の時にr先生にエコー動画見てもらいました! その時のお返事が、 いまいちわかりづらく、斜め切りのショットであまりしっかり映っておらず、0秒で判定するしかないのですが、そこは若干○児寄りに思います。 でもせいぜい6割程度です。 2人目と3人目も見てもらいましたが…
3歳半、保育園で尿検査があります😭 必ず提出して欲しいと園長先生から言われました😭💦 まだオムツです🥲 前に市の3歳検診でも取る事が出来なくて お股に貼るテープ付きの尿を取るビニール?みたいのを貰い付けてたのですがギャン泣き&何故かおしっこが出ず… 結局その日は諦めて帰…
今日初めて行った支援センターのイベントで、恐らく何度も来ている子を保育士さんが抱っこしていて、息子もその後抱っこして欲しがって先生に手を伸ばしていたけど軽くあしらわれて抱っこしてもらえなくてちょっと可哀想だったなあ。 先生にもいろんな事情があるだろうし全部自分…
未就学児の挨拶しない親の子供は年長になっても挨拶しないですか?🤔 その後小学生でもそれがあたりまえで挨拶しないままなのか疑問です。 小学生あがったら、挨拶しない子より挨拶する子の方が先生に好かれるから気にかけてもらえるから 挨拶しない子より学校だけで勉強が身に付…
来月4歳になる娘です。 発達障害でしょうか… 何となく勉強はできないタイプだろうなと前から思っていました。 今日、1〜10の数字を覚えさせようと、紙に数字を書いたりして何度も繰り返し教えたのですが… とにかく覚えられません。 1〜3は前から分かっていたみたいですが、それ…
職場に近いこども園か、家から近い保育園かどちらにするか迷っています。ご意見お聞きしたいです! いいね!で投票もできるので気軽に押してください🙇♀️ 皆さんは職場と家どちらが近い方を選んだか、私の場合だったらどっちにした方が良さそうかよかったら回答お願いいたします…
今日、幼稚園へ娘をお迎えに行った時に先生から言われた言葉 「娘ちゃん、声大きいですね」 状況は、先生にさようならの挨拶をして帰ろうとした時に言われました。(娘の挨拶の声は普通だったので、園生活での事だと思います) 普段から、声が大きくて私が「静かに」と言う事…
2歳半の娘が、少し前から毎日同じ歌を歌っています。 娘は言葉が遅くまだ赤ちゃん言葉しか話せないので、歌の歌詞も何と言っているかサッパリです😂 プレ幼稚園に毎日通っていますが、幼稚園の先生に最近園で歌っている歌を聞いてみてもそれらしい歌はありませんでした。 歌詞…
安定期入ってつわりがだいぶ軽くなりましたが味覚が変わってしまって今まで食べれたものが味があまりせず吐いてしまいます。 栄養面が心配なので先生に相談したら食べれる物食べて大丈夫と言われました。 今はパンばかり食べてます。 偏ってばかりで心配です。 生まれるまであん…
旦那の不快度が毎日上がっています。 昨日は夜中まで吐いてしまうくらいずっと吐き気がおさまらず、その間旦那はずっとケータイで動画を見ていました。 体調も悪く、その日色々あったのもあり不機嫌な私に態度がうざいから心配しなかったと、今日の朝伝えられました。 態度が悪…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…