






マンションから戸建てに引っ越した方、電気代って戸建ての方が高くなりがちですか? 部屋は多少大きくなりましたが、日中リビングに居る、テレビは見てない等の生活リズムはほとんど変わっていません。 しかし4000円ほど高いです。 電気代が値上がってるとはいっても数千円も変わ…
- 生活リズム
- 戸建て
- マンション
- テレビ
- 電気代
- はじめてのママリ🔰
- 2

つい数日前に里帰りから戻ってきたばかりで、荷物整理したり環境変化でまだ不安定な上の子の相手で疲れたり、夜はパパが早く帰ってきますが、ご飯、風呂、寝かしつけなどでほぼゆっくり話す暇はなし。 そんな毎日です。 それなのに帰ってきた早々、義実家から、出産祝いを親戚か…
- 生活リズム
- お宮参り
- 旦那
- 寝かしつけ
- 出産祝い
- はじめてのママリ
- 2

つぶやかせてください。 4月から子どもが慣らし保育スタートしました😊 私も仕事復帰する為、仕事の時と同じように早起きして子どもの生活リズムや朝の間にしなくてはいけないことをするよう練習しています。 今日は慣らし保育3日目ですが、パパが送り迎えする!と言ってわざわ…
- 生活リズム
- 保育園
- 着替え
- 睡眠時間
- アルバイト
- はじめてのママリ🔰
- 6






5時半に一緒に起きた息子。ベッドに行かないと昼間は絶対寝落ちしない、、、5時半に起きたけベッド行けばお昼寝してくれるけど来週から幼稚園行くので今週から生活リズムをちゃんとする!って決めて夜は9時から10時には寝るようにしてます。 お昼寝させずに9時まで頑張るか、、…
- 生活リズム
- お昼寝
- 幼稚園
- 息子
- ベッド
- スイートミルクコーヒー
- 1



1歳7ヶ月の男の子です😊 毎朝9時頃起きて、13時半〜14時半頃まで昼寝、20時半就寝の生活リズムはみなさんどう思われますか?? 20時半就寝は上の子に合わせているので、ちょっと無理やり寝させてます💦💦💦
- 生活リズム
- 男の子
- 昼寝
- 上の子
- 1歳7ヶ月
- ♡R♡
- 2





旦那が先月の14日から出張へ行ってしまい もぉ3週間も会えてなくてしんどいです😭 しかも出張先で夜勤だから生活リズム真逆すぎて まともに連絡も取れない寂しい。。。 息子も毎日パパ会いたいって泣いちゃって、 それにつられて私も泣いてのカオスな日々です。 7日には帰ってくる…
- 生活リズム
- 旦那
- 早産
- おしるし
- 妊娠37週目
- 2kidsママ
- 2





関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード