※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後体重が減らない理由について相談中。母乳や体質の変化で減る人もいるが、自身は体重増加が続いている。食生活や運動量は変わらず、食べると太る体質になったと感じている。他のママたちは早く体重が戻っているようで、何か特別なことをしているのか疑問に思っている。

産後、体重が減っていく人は何もしてなくても勝手に減ってますか?
やはり母乳だからとかでしょうか?

私は早産だったこともあり、2kg弱で生まれてるので
産後は退院までに2キロしか減らず
NICUにいる間は搾乳、退院後もしばらくは混合で育ててましたが
体重全く減らず
妊娠前51kgから出産後56kg
そこから2年半経ちましたが64kgまで体重増えました…

食生活は変わってませんし
生活リズムも子どもが生まれたこと以外に
運動減らしたとかそういうことも一切ないですが
食べたら食べた分だけ太るような体質になりました😓

食べる量を減らしても体重は減りませんし
妊娠出産をキッカケに体質が変わることはあると思いますが
ママリを見てると皆さん
産後1ヶ月の検診の時には6.7キロ減ってる、
産後2ヶ月ぐらいではもう妊娠前ぐらいに戻ってると言ってる方が多いので
みなさん何かやって減ってるのかどうか疑問です😮‍💨

コメント

はじめてのママリ🔰

私は完母が大きかったかなと思います🤔

それ以外だと骨盤矯正通っていたくらいで、運動は基本ベビーカーあまり使ってなくて抱っこ紐でよく歩きまわっていたくらいです。

あとは仕事が一日中立ち仕事だったので職場復帰した時が一番痩せました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢

    やっぱり母乳関係あるんですかね💦?
    母乳上げてる時はお腹すいてたなーという記憶はあります!
    私は8ヶ月ぐらいまではずっと抱っこ紐、
    そこから運動のための長時間(2時間とか)の散歩はベビーカー使ったりしてたぐらいです😮‍💨

    切迫で入院してたので妊娠中全然体重増えなかったのですが
    妊娠前は食べても太りにくい体質だったので
    今全く痩せず困ってます😞
    仕事してたら頭も使いますし、立ち仕事だと痩せますね💦

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多少は関係あるかなと思いました。
    私は元々代謝が悪く太りやすくて痩せずらい体質なので完母だから食べても食べても痩せていくと言うタイプでは無かったので食事の量も一応気をつけてました。

    元々太りにくい体質で、ちゃんと動いていて太っていくと心配ですね💦

    全然痩せない時は酵素とかのサプリ飲んだりしても良いかも知れないですね!!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなんですね🤔
    私の周りはもともと細い子が多く、産後も母乳育児ですぐ元通りになってるので
    どういうこと?って思ってました😱

    過去に学生時代アルバイトの賄いで太ったことがあって、
    酵素のサプリメント飲んだり
    プロテインダイエットしてみたりしてましたが
    その時は効果なかったんです😭

    けど妊娠前は痩せる時は本当になんにもしてなくても痩せていくので
    全く自分の体がわかりません😞

    • 6月2日
Yu-mama

1人目のときは生後3ヵ月までは混合でそれからは母乳のみで妊娠前の体重まで減りましたが母乳を辞めたら増え2人目出産し母乳育児で体重は増加したままです😭
今は1人目妊娠前の体重+10kgです。
なので妊娠前の服は全て着れないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    母乳でも減らないときは減らないんですね💦
    だとやっぱり体質というのが大きそうですよね😞
    義妹も連続で子ども産んでて
    もともと細い子だったのに
    全然痩せないみたいです😢

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

やはり痩せる人はカロリーおさえてます

ママ☆

私は痩せませんでした…
途中から完母でしたし、そんなに沢山間食してたつもりもないのですが…
仕事に復帰してから減り始めました🤣
夜間断乳したので 母乳はほとんど出てなかったのに💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😔
    やはり仕事復帰してた方が動くし頭も使うので痩せやすいんですかね💦

    私は今専業主婦で外に出て働くことがないので
    とりあえず家で動いたり
    ウォーキングしたりして何とか運動時間作ってる感じですが
    それでも現状維持で全然減りません😓

    食事も低カロリーやタンパク質多めにしてて
    夜はずっとお米も抜いてますがこれです😢

    • 6月2日
はじめてのママリ(28)

上二人の時
完全母乳でミルミル減っていって
52キロが38キロになりました😅
人生最大に痩せました😅
運動はまったくせず、お菓子食べまくってましたが、ご飯は食べるの面倒で1日1食とかでした笑💧

で、3人目も完母ですが、まっっったく痩せません🤪🤪🤪
54キロまで増えて、まだ46キロ、、😂😂😂😂
幼稚園送迎してるしパートもしてるから上二人より動いてるのに、足も太いままだし、体質変わった?!と思ってます😅(笑)
謎ですよね🥲🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そこまで違ったら本当に体質が毎回変わってるとしか思えないですね😱💦

    私ももともとは太りやすい体質だったので、
    普段から細身とは言い難い体型でしたが
    息子の前に1度死産しているのですが
    それきっかけでどれだけ食べても太らなくなったのですが
    また息子を出産したあと太りやすい体質に戻ったような感じです😨

    なのでもう1人子ども授かりたいなと思っていますが
    その産後また痩せやすくなる事を祈るしか無さそうです😭笑

    • 6月2日