少し悩んでいます💦 もう少しで8ヶ月になるのですが、産後旅行にも行っておらず なんかそろそろ羽を休めたい、温泉に入りたい! と思い旦那に相談した所、良いよっていってくれたのですが いくつかの不安事がありまして……💦💦 ①現在寝室とリビングはもちろん分かれていて 寝室で…
- 生活リズム
- ミルク
- 旅行
- 旦那
- 読み聞かせ
- はじめてのママリ🔰
- 5
みなさんは赤ちゃん連れてのお泊まり(実家、義実家どちらでもいいです)はいつからされましたか??? 息子はもうすぐ生後3ヶ月になります。 もうすぐ5月で初節句になるのですが、私としては初節句は自分たちだけでするつもりでしたが、どうもどちらの家も一緒にしたいみたいで…
- 生活リズム
- ミルク
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 12
睡眠退行とかメンタルリープとか黄昏泣き寝返り習得での脳の発達で夜頻回に起きる… 全てがあてはまってる気しかしません😅 お昼寝は、朝寝以外は抱っこでしか寝なくなりました😭 生活リズム整えて、寝る環境も気をつけているつもりですが日に日に悪くなる一方。 メンタルリープは…
- 生活リズム
- お昼寝
- 発達
- 寝返り
- 黄昏泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
この春から保育園入園を控えてる1歳児ですが、お昼寝をしてくれません。 かといって夜まではもたないので、夕方や、お風呂前や、ご飯前に寝落ちしたりして、色んなスケジュールが崩れます。 (幸い、何時に寝落ちしても夜の寝かしつけには今のところ影響してないのでありがたいの…
- 生活リズム
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3
【生後3ヶ月の生活リズムと授乳時間について】 今週生後3ヶ月になる赤ちゃんを育てる新米ママです! この辺りの月齢で、気になることがあるので参考にさせてください🤱 ①完母の方、一回の授乳両胸で計何分くらいあげてますか?🍼 最近遊び飲みが始まって、片乳はしっかり飲んでく…
- 生活リズム
- 着替え
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
セルフねんねするにはネントレが必要なんでしょうか? 今、息子は抱っこでゆらゆらか抱っこでトントンでしか寝ません! 生活リズムのためのことは夜暗くする、朝はカーテンを開けて日を浴びるとかその程度しかやってません ネントレで泣いても無視!とかはあんまりしたくないな〜…
- 生活リズム
- 息子
- ネントレ
- ねんね
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 4
ほとんど手がかからない新生児の娘。 日中もミルク以外は寝るしミルクもいっぱい飲む。 ただ、寝かしつけのときだけギャン泣きで寝ず、おしゃぶりも気に入らない様子。まだ生活リズム整ってないと思うんだが、決まって19:00〜22:00頃はずーっと泣いている。なぜ。上の子の寝かし…
- 生活リズム
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
【昼間は外出先で寝ない?】 生後6カ月の娘がいます。二人目です。 3か月くらいまでは、昼間は抱っこでないと寝ない子で抱っこさえしていれば家でも外でも2時間でもそれ以上でも寝てくれていました。日中の抱っこにつらくなり、ゆるめのネントレをはじめ、2カ月かけて睡眠や生活…
- 生活リズム
- ベビーカー
- ベビーシート
- ベビーベッド
- 抱っこひも
- さえ
- 1
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード