「窒息」に関する質問 (94ページ目)



【お昼寝の状況】 日中は厚み4cmのプレイマットの上に 薄めのイブルマットもしくはバスタオルを敷いて 寝かせているのですが、固すぎると思いますか? 夜はベビーベッドで背中スイッチ発動しても すぐ寝るのですが、昼間はすぐ起きてしまうので、 マットが固すぎるのかなぁとふ…
- 窒息
- お昼寝
- プレイマット
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後4か月、寝返り後(寝返り返りはできない)のベッドについて質問です。 夜は何も置いていないベビーベッドで寝ているので、窒息の安全対策はしています。 日中は抱っこ→添い寝でないと寝られず、大人のベッドに一緒に寝転がり、寝ついたら離れるようにしています。ただ、寝返…
- 窒息
- ベビー布団
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1



寝返りをする赤ちゃんと川の字で寝てる方、お布団ってどんな感じですか? 床にベビー布団と大人の布団を並べて寝てるのですが、寝返りしてきて(あと少しで生後4ヶ月)大人の布団に落ちたら、窒息が怖いなぁと思っていて対策したいのですが思いつかなくて💦
- 窒息
- ベビー布団
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

寝かしつけた後どうしても不安でベットインベットを リビングに持ってきて寝かせています その間は食事をしたりテレビを見たりと電気もついているので普通に過ごしています。 大人が寝る時にそのままベットごと寝室に移動しています(隣の部屋) 隣の部屋くらいなら1人で暗い部屋…
- 窒息
- 寝かしつけ
- ベビーモニター
- 食事
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 4

















泣かせることは虐待でしょうか? 生後1ヶ月ちょっとの子を持つ新米ママです。 子どもが昼夜逆転しているのか 夜の9時頃から真夜中3時くらいまでぐずって 中々寝てくれずどうしようもないし抱っこしてる手も 疲れるのでそのままベットに寝かすと顔を真っ赤にして 金切り声をあげて…
- 窒息
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 虐待
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 12
関連するキーワード
「窒息」に関連するキーワード