「離乳食初期」に関する質問 (74ページ目)



離乳食初期でまだ1回食なんですが、離乳食始まってからうんちの回数が増えてることが心配です。 新生児の頃からうんちは2日に1回か、一日1回だったので 一日3〜4回、ミルク飲むたびにちょこちょこと うんちしてて心配です。 でも今までうんちの回数が少なかっただけで、 赤ちゃ…
- 離乳食初期
- ミルク
- 小児科
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



哺乳瓶拒否と離乳食開始について もうすぐ生後4ヶ月になります。 ちょうど生後3ヶ月から哺乳瓶拒否で混合から完母になりました。哺乳瓶は加えて何回かチュパチュパしますが、すぐにぺっと吐き出し飲んでも5mlくらいしか飲みません😢 哺乳瓶拒否が始まってから体重の増えもかなり…
- 離乳食初期
- 体重
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 白湯
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後10ヶ月前後の子にどうやって水分補給させてますか? 離乳食開始からコップ飲み、ストロー飲みを ゆるゆると練習していましたが全く上達しません😢 どちらも少しだけ飲めてた時期はあったけれど 歯が生えてきたのでジュースをやめて 麦茶やお水にしたら 使えなくなってしまい…
- 離乳食初期
- ミルク
- 生後10ヶ月
- 水分補給
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 6







ほうれん草や小松菜などの葉物のベビーフードで 離乳食初期から使えるもので 和光堂以外のものってありますか、、? アカチャンホンポでは和光堂のものしか見つけることができなかったんですが、個人的に和光堂のものはあまり好きではなく😅 葉物はめんどくさいのでベビーフード…
- 離乳食初期
- ベビーフード
- アカチャンホンポ
- ほうれん草
- 和光堂
- はじめてのママリ
- 1







離乳食初期 腰座り前のイスについて こんにちは。 離乳食開始して3日目の新米母さんです。 始めは膝の上に抱っこで食べさせていたのですが、スプーンを奪われそうになり片手だと大変です。 3日目の今日、思いつきで現在使用しているリッチェルのふかふかベビーバス(ベビーチ…
- 離乳食初期
- バウンサー
- ベビーチェア
- ベビーバス
- 片付け
- ロボ
- 2



離乳食初期にベビーフードを活用していた方、主に何を使っていましたか?和光堂、コープ、カインデストなどいろいろあって迷います。 少量なのにわざわざ作るのもなと思いますが、手作りの方が安いですよね。コスパがよいものはどれでしょう?おすすめあれはお願い致します♡
- 離乳食初期
- ベビーフード
- おすすめ
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 0




関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード