「離乳食初期」に関する質問 (76ページ目)










離乳食初期の1さじって小さじ1ですか? それとも離乳食用のスプーン一杯分ですか? 上の子の時は後者でやってたのですが今更どっちが正解なのかわからなくなりました😂
- 離乳食初期
- 上の子
- スプーン
- のん
- 4

離乳食初めて4週目ですが一口しか食べてくれません。 2週目とかは食べてくれたのにここ最近は一口も食べてくれない日もあります。心配で仕方ありません。 上の子は離乳食初期からなんでも全て食べてくれてた子で 離乳食には悩んだ事が無かったのですが下の子は全く食べず不安です…
- 離乳食初期
- 妊娠2週目
- 妊娠4週目
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食初期 初めてのタンパク質が卵黄でも大丈夫でしょうか? それとも豆腐とかあげてからのがいいとかありますか? 卵黄を白湯を混ぜペーストにして 冷凍でもいいですかね?
- 離乳食初期
- 夫
- 白湯
- 冷凍
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 2





離乳食について質問です。 離乳食初期、初めてほうれん草のペーストを作ったのですが、茹でた後そのまま茹で汁を加えてブレンダーにかけてしまいました。 冷凍庫に入れた後、水を通してアク抜きをする。の工程をしていないことに気がつきました。 ①茹で汁ではなくて普通のお湯を…
- 離乳食初期
- ほうれん草
- 冷凍
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 3





離乳食初期の味付け・苦手な食材のあげ方について 6ヶ月から離乳食を開始しました💡 今野菜をあげ始めた段階なのですが、苦手な食材(息子の場合にんじん🥕など)をあげるときにはそのままでなく、少し味付けをしてあげてもいいのでしょうか?? まだ初期なので、一般的な調味料…
- 離乳食初期
- 粉ミルク
- おすすめ
- 息子
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 1





離乳食の準備について 離乳食の保存にはリッチェルの保冷容器がいいとよく聞くので購入予定です。 離乳食初期〜後期?位まで使うのかなと思うのですが、 何個ずつあれば使い勝手が良いですか?
- 離乳食初期
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後7ヶ月、離乳食初期一回食の最終週で、 明後日から中期二回食に入ります! 今日一回目のうんちはいつものように粘り気が あったのですが、二回目のうんちがおむつに 染み込む感じでした。下痢してるのでしょうか? 心当たりがあるとすれば、 紙パックのベビー麦茶を 冷蔵庫か…
- 離乳食初期
- 生後7ヶ月
- ベビー
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ
- 1

関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード