※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん🔰
家事・料理

離乳食初期の食い付き、手作りと市販食について離乳食初期について、我…

離乳食初期の食い付き、手作りと市販食について

離乳食初期について、我が子はお粥(手作り)は沢山食べてくれますが、その他の食材(市販)は嗚咽して食べててくれません。

やはり手作りの方が食べてくれるのでしょうか?

市販の物でも我が子が食べてくれた!というメーカーがあれば教えて欲しいです🙇‍♀️


市販の物は今は和光堂でお湯で溶かすタイプをあげていて、色々試してあげてみている所ですが、白身魚、ほうれん草、コーン、コーンスープ、全て嗚咽して食べてくれません😂

個人的には、和光堂の離乳食は全ての食材に独特な同じ匂いを感じて、食材以前にこの匂いがな〜とは思っている所です。

平日はワンオペで離乳食を作る時間がなく、市販の物に頼って、旦那が休みの日に自分で作ろうと思っています。

また、慣れれば食べてくれるようになるのでしょうか?

色々試している所なので、アドバイス頂けたら嬉しいです!

コメント

deleted user

娘が今1歳4ヶ月、市販のもの全く食べてくれなかったです😂 
でもmanma とリトルワンズはなんとか食べてくれました!私がただ和光堂などの市販のものの匂いがとにかく苦手で(悪阻の時の吐き気を思い出してしまった)、基本手作りしていたのもあるとは思います😭 キューピーちゃんのシリーズは和光堂よりは食べてくれました! ベビーフードすごくいいものばかりですし、無理せず食べてくれる方法見つかるといいですね✨

  • ままりん🔰

    ままりん🔰


    和光堂の匂いが苦手なのはわかります😂

    他のメーカーなら食べてくれるかもしれないと希望が見えました✨

    ありがとうございます!

    • 9月15日
ままり

このフレーク今日初めてあげましたが食べました😊
和光堂のも食べたので参考にならないかもですが🥲
まだこれのかぼちゃしかあげてないんですが、息子にあげる前に私も食べましたが美味しかったです😂

  • ままりん🔰

    ままりん🔰

    大人が美味しいと感じて、赤ちゃんが食べないのなら諦めがつきそうです!笑

    和光堂は私も食べたくないなあと思ったので、これも試してみます🎵

    ありがとうございます!

    • 9月15日
ママリ

和光堂のものは初期は食べてくれないと口コミありますよね😅
うちの上の子も食べませんでしたが手作りのお粥に混ぜてあげたときは食べてくれました!
ある程度進んだらキューピーにしちゃったので慣れたら食べるかはわからず、すみません😭

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに下の子はヤマサンのうまみ丸ごとシリーズかトップバリュの裏ごしシリーズがお気に入りみたいで食べてくれます!

    • 9月15日
  • ままりん🔰

    ままりん🔰

    そんな口コミがあるんですね!😳
    和光堂シリーズを結構買ってしまったので、離乳食中期以降に回します…😅

    トップバリュさんでもあるんですね、近くにないのが残念ですが、キューピーやヤマサンを試してみます☺️

    ありがとうございます!

    • 9月15日