※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期におすすめのベビーフード情報を教えてください。自分で作るけど時疲れた時は使いたいです。BF否定派の方はコメント不要です。

【離乳食初期、おすすめのベビーフードについて】

離乳食初期、おすすめのベビーフードを教えてください🎶

10月に入ったら離乳食を始める予定です!
自分で作ることをメインで考えていますが
調理が面倒な食材や、自分が疲れてしまっている時などは
上手にベビーフードを使っていきたいと思っています。

離乳食初期のおすすめベビーフード(この食材は作るのめんどくさいからBFにしたほうがいいよ、これは美味しいみたいだよ、等)情報をいただけると嬉しいです😆

※BF否定派の方はコメント不要です、すみません🙇

コメント

はじめてのママリ

うらごしシリーズは便利です。ほうれん草とおさかなととうもろこしですね。どれも処理がめんどくさいのでとてもいいです。
米がゆも10倍がゆ全然食べてくれませんでしたが、お湯注ぐだけのものだったのでストレスなく捨てれました笑

ママリ

ほうれん草などの葉物と人参、トウモロコシ、お魚は初期の裏漉しとろとろ状態にもってくのが面倒なので、ベビーフードオススメです(ブレンダーお持ちならまた別かもですが)。
あと粉末のお粥もあるとうっかりお粥のストック切らした時や急ぎの時などに便利でした🍚
ベビーフードでこどもの食い付きがよかったのはキューピーの緑のお野菜とさつまいも、トマトとりんご、和光堂のホワイトソースでした。

ママリ

私も1人目は自分で作ることメインでした!それでも使ったBFは、和光堂?のフリーズドライのとうもろこし・おさかな(3個キューブ入りのやつ)です。
根菜やおかゆは作りやすかったので自分で作りました。初期はキャベツとかほうれん草とか葉物はペーストにするとほぼ水分になっちゃうので、少し進んでからが良いと思います🎵