※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ブロッコリーを子どもにあげる際の調理方法について、20分水に浸す必要性についてお聞きです。他の方はどのようにしているのか気になるそうです。

子どもにブロッコリーをあげる時の調理方法についてお聞きしたいです
離乳食初期に調べたら残留農薬や虫があるため20分は水に浸すとあったのでいまだにそうしてます
やっぱり必要ですか?
みなさんどんなふうにしてますか?

コメント

ママリ

ブロッコリー切った後、ボウルに水入れてさささーっと洗うだけです😂
下の子、離乳食初期ですが、同じやり方です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    めんどくさいので困ってました
    今後は私もそうします

    • 1月6日
👧🏻🤍

ブロッコリー切って洗うだけです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    いつまでするんだろうと自分でも困ってました
    よかったです
    今後はそうします

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

最初からしてないです😂
冷凍の、一応国産のブロッコリーを使ってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    冷凍楽でいいですよね
    国産あったら頼ろうと思います

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    冷凍いいですよ❣️

    栄養価が高いのは、
    旬の野菜→冷凍→季節外の野菜
    らしいです✨

    冷凍は、旬の野菜を急速冷凍しているため栄養価が高いままなんだそうです!(旬には劣りますが)

    それを聞いて、よく冷凍野菜使ってます☺️

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    すごくありがたい情報です
    今後は冷凍使います
    ありがとうございます😊

    • 1月6日
アップリケ

なんなら冷凍ブロッコリーです🥦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    冷凍でもいいですよね
    今度からは冷凍も使ってみます

    • 1月6日