※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハイローチェアを持ってる方に質問です。今、離乳食初期で椅子に座った…

ハイローチェアを持ってる方に質問です。
今、離乳食初期で椅子に座った時に足が浮いているのですが、離乳食中期になったら座った時に足がついた方がいいと聞きました。
ハイローチェアを使っていてそれだと付属の足台に足が届かなそうなんですが、みなさんは離乳食中期以降に足がつく椅子に買い替えたりしましたか?

コメント

おもち

ハイローチェアだと足がつかないのと、背中が伸びずに丸まってしまい、こちらも離乳食あげづらかったので中期入るくらいに買い替えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    やっぱり足つかないですよね!
    姿勢のことも考えると買い替えかもしれませんね🤔
    参考になります🙇

    • 4時間前
はじめてのママリ

そろそろつかみ食べも始まるし、ハイローチェアのクッション部分が汚れて毎回洗濯するのも面倒なので、いっそハイチェアにしちゃえ!と思って丁度最近買いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    確かに汚れると大変そうですね😱
    参考になります🙇

    • 4時間前
はじめてままり‪んご🌱‬

腰座ってからハイチェアに買い替えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    やっぱり腰が座るっていうのは変えるタイミングなのかもしれないですね🤔
    参考になります🙇

    • 4時間前