
SNSみてたら離乳食初期5ヶ月から食べさせるのは早すぎるとか、2回食にす…
SNSみてたら離乳食初期5ヶ月から食べさせるのは早すぎるとか、2回食にするのは7ヶ月なんて絶対だめ、まだまだ先とか色々言われてて何を信じたらいいのでしょう😂
本通りに進める予定ですが、SNSが盛んすぎて色んな情報を見れるのはとても参考になるけど逆に惑わされる事とかも多くて育児に神経使ってしまうのが疲れます🥲
気にしないように、見ないようにと思っても見ないとついていけなくなるし、気にしないようにしても頭の片隅にあってあの時のあれ信じてれば…とか思ってしまうのも嫌だし😅気持ちわかってくれる方いませんか🥹
- ままり
コメント

初めてのママり
わかりませんよね🤣
めちゃくちゃ進んでる子もいれば全く食べない子もいるしsnsみると比べるし焦るし難しいです。

ひーちゃん
わかります。SNSガン無視の4ヶ月から始めてました。笑
市の相談会?とかで栄養士や助産師に相談したうえで食に興味があってー。
スプーンも握りますー!みたいな感じから大丈夫でしょうとのことで…
SNSの誰かも分からない人よりは
目の前の資格持ちの人のが信じれるかなー?と…🤭
-
ままり
共感してくれて嬉しいです😭
間違いないです!
私も同じ感じで不安な事は栄養士さんに相談するようにしました💦
SNSなんて誰でも出来るし、ただ子育て終えたおばさんが投稿してるだけって可能性もあるし…と思って🥲💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
SNS、疲れちゃいますよね😇
私は、5ヶ月から離乳食進めていきましたよ✨
-
ままり
ありがとうございます!🥹
息子も5ヶ月から始めました!でもさっきまた、離乳食5ヶ月からなんて絶対やめて!的なTikTokが流れてきて不安になりました😭笑- 1時間前
ままり
コメントありがとうございます!
本当それです、、不安になってしまってまた調べてしまっての繰り返しです😭