
離乳食の初期から中期への移行方法について教えてください。初期はペースト状で、中期は粗めです。突然中期に移行してもいいですか?それとも、少しずつ粗くしてから移行した方がいいですか?
離乳食初期→中期への移行について教えてください。
離乳食開始から1ヶ月経ったら2回食→
2回食を1ヶ月間やったら中期に移行しようと
思っています。
初期の離乳食はペースト状ですが、
中期は割と粗めになりますよね?
これは今日から中期でやるぞ!という日に
いきなり移行していいんでしょうか?
それとも、初期の後半から少しずつ
粗くして行って、中期には完全に食べられるようにした方がいいですか?
- ままり(1歳8ヶ月)

ゆめめ
抵抗なく食べられそうならいきなり移行しても大丈夫だと思います。
うちは固形だと嫌がって食べてくれなかったので栄養士さんに相談したところ、まずはおかゆだけ徐々に粗くしていって、慣れてきたら他の食材も、とやると良いとアドバイス頂きました。
コメント