女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
言葉の理解 今月で1歳8ヶ月の息子がいます。 発語ゼロで喃語もほとんどなし、何か取ってほしい時や見つけた時、遊んでる時に「あっ」「んっ」と言うのみですが、以下理解と指示が通ります。 ・おもちゃの片付け(私の指差しなしで「ぶーぶナイナイして」、「電車ナイナイして」 …
クレーン現象なのでしょうか? 1歳7ヶ月男の子発語ゼロで一歳半検診ひっかかりました。 物の名前図鑑を見せる時、私の指を絵に持っていき名前を言わせて笑いながら楽しんでます。 私も言い方を面白く言ってるので楽しんでやってるのですが、 調べるとママの指を絵に持っていく…
もうすぐ1歳になる娘、まだ指差ししません💦 私が指差した方向は、見ることもあれば、見ないこともある、、という感じで、少し心配です💦 ⭐️出来ること ◯最近急に歩けるようになりました。まだたまにハイハイもします。 ◯いただきたす、ごちそうさまのとき手を合わせる(そのまま…
1歳4カ月の男の子です☺︎ 不安なことがあります。 指差ししない 発語なし(まんまんま、ばぁ、ばいばい、ぱぱぱ等言いますが意味が分かっているのか微妙です。) 指示は理解してるのか? 名前を読んで振り返るのはまちまち 積み木はできます。積み木はできたらこちらの顔を見てニ…
1歳8ヶ月の男の子を育てている母親です。 自閉症かなにかしらの発達障害を疑っています。 いま怪しいと思う行動が ※発語があまりない(あてて(おかしのふくろやおもちゃの箱をあけてほしいとき等) ばぁ(いないいないは言えない) なまえをよぶとたまに「はーい」と手を挙げる …
2歳の娘がいます。 最近、オムツ変えよーや歯磨きしよーと言うと ゴロンと自分から寝転がってくれたり 服や靴の脱ぎ着を手助けすると最後までしてくれたり 愛犬におもちゃ渡してきてと言うと渡してくれたりと 理解が増えてきて嬉しいこともあります! ただ、心配なことも多く発語…
これって発語としてカウント出来ますか?🫣 お花のことは「な」、ボールのことは「ボ」、バイバイは「バーイ」と略して言います… しっかり言えるのは、でんきだけです😂 ママやパパは、言ってと言うと言ってくれるのですが「まーまーま」「ぱーぱーぱ」と1つ多くなります😂 この場合…
発語なしの全体の発達が1年ほど ゆっくりな息子👦🏻の 来年就園先に悩んでます☁️ 以前も投稿したことあるのですが なかなか考えがまとまらないので また皆さんの意見を聞かせて下さい📛 私が住む地域では発達に支援が必要な子の場合、諸々の申請をし審査を通ると親が働いてなくても…
1歳5ヶ月の息子が下唇をつかってぶんぶんぶんとやるのですが、機嫌が悪いとずっとやっています。正直頭痛くなる時があります。この時期はやったりしてましたか?また、発語があまりないので、ずっとぶんぶんとやっているのも心配です
1歳10ヶ月、発語なしで療育って所に行かせた方がいいのかなと悩んでます。 診断で遅れがあったらいけるんですよね? 例えば自閉症など診断がでたら 保険に入りにくかったりするんですか? まだ保険には加入していなく、療育行く前に加入の方がいいのかなと悩んでます 詳しい方コ…
もうすぐ2歳の発達障害疑いの下の子について。 幼稚園のプレに行かせるか悩んでいます。 発語なし、指差しなし、こちらの言う事もほとんど理解していません。 2歳になったら保健センターで健診して、その後は週一で市の親子教室に通うことになると思います。 そんな状態でプレ…
発語があるかないかってのは 自分の意思を伝えれるかどうかってことですかね?? もうすぐ1歳半になります。 私や周りが喋ったら真似はします。 ママは?とこちらが言ったらママーと真似して言ったり バイバイは?と聞いたら手を降ったり。 真似や仕草はします。 しかし自分…
発語は30個程あるのに 応答の指差し出来ないっておかしいですか?😭💦 正解する時もあるけど やりたくない感じで逃走したり 適当に指差しします😇😇
もうすぐ3歳。単語0です。児童発達支援に行ってます。喋る気配全然ないのですが同じような方で 発語を促す事家で何かやられてますか?
1歳8ヶ月です。義母に指摘され、自閉症を疑っています。 バイバイが両手をおいでおいでのようにブンブン振ります。それを見て義母がおかしいと。それからいろいろ気になります... 皆さんどう思われますか?? 発語なし 指さしできる 意思疎通できる(これ捨ててきて、片付け…
2歳の誕生日を迎えた息子がいます。 言葉の遅れを感じてはいたのですが、発語が少なく 未熟児で予定日より3週間程早く産まれました。 滑り台も後ろ向きで毎回滑り、車が大好きで遊ぶ時には寝っ転がってタイヤを見ています。 やはり発達障害的ながありますかね? 1歳半検診もコロ…
発語についてです👶 「あれとって」「パパにどうぞしてきて」 などこっちが発する言葉は理解して動いてくれますが わんわん、はっぱ、貸してくらいしか話さず ごく稀に真似しようと頑張ってくれる時があるくらいです。 私が同じ月齢の時は「ちゅっちゅ ない」 「どっち い…
【療育を通して】 2歳の男の子のママです。療育を通われている(た)方に、差し支えない範囲で答えて頂けたらと思います。 息子は先週からやっと療育に通い始めました。困り事としては、発語がほぼ無し・集団が苦手・癇癪が多いなどです。現在家庭内保育で、来年度の幼稚園入園を…
はーい、って発語認定していいんですか🥺? 絵本ではーい、と手を挙げるシーンで、はーいとかすれた声で言いながら手をあげてます🥺 これっておしゃべりですか🥺🥺?
1歳10ヶ月の男の子がいます。 ボーネルンド等の施設等行くともう私の言葉等全然耳に入らず好き勝手飛んで行きます…。 次あれやろう?と行っても今やってる事に夢中で、抱っこして行こうとするとギャン泣きで、ただ次のおもちゃを見るとケロッとして遊びます。 あまりにも親の…
発達障害グレーの息子がいます。最近療育にかよってて、今日療育園の見学を勧められました、 検査が一年後にしかできないのですが‥やはり発達障害の可能性が高いということなのでしょうか‥💦 多動、偏食、発語の遅れありです。
1歳0ヶ月の男の子子育て中です 発達障害ではないかと心配です😭 ・指差ししない ・発語なし、発語に関してはまんまん、ばぁばぁばぁ ぱぱぱ、とよく言っていたのですが 最近言わなくなり唸ることが多くよく分からない言葉を言っています ・抱っこだと目が合わない ・言葉の理解が…
1歳3カ月の男の子です。 最近、とって欲しいおもちゃがあると私の手を引っ張ってそこに連れて行くようになりました。 喃語みたいなのばかりではっきりとした発語はありません。 この頃のまだ発語がないクレーン現象はよくあることなのでしょうか? また今の月齢で発語ないのはや…
1歳半から保育園に預けていてもうすぐ3歳です。 発語はあるんですが、「あ!パパきた!」とか「おいしー」「あっちー」などは言えますが、会話がまったくできません😂 市の健診で指摘されて一応療育には通っていますが、中々会話ができるまでにならず、平日は仕事が忙しくて声か…
一歳半の女の子です👶ニコーっと笑わないです。 ママと目が合うだけでニコーっとする子を見かけるんですが、うちの子は目があってもニコーっと笑わないです😱ニヤリとするときはありますが、たまにです。 あやすとゲラゲラ笑います。 基本的に目があっても無反応で、すぐ逸らします…
自閉症について相談させて下さい。 一番下の子、1歳半です。 発語なし、ベビーカーのタイヤ、オモチャの車のタイヤが好きです。 名前呼ぶと反応はしますが振り返ったりしません。 指さした方向を見ることもないです。 気にしてませんでしたが、全く泣かない子で人見知りせず後追…
トイトレの一番最初はおまるや補助便座に座らせてみるところから、と聞きますがおむつを取った状態で座らせればいいんですよね? 初歩的な質問ですみません😂 娘は今日で1歳5ヶ月になりました😊 言葉を理解しているのですが発語はまだ少しだけ、おしっこしたらたまにもじもじして…
2歳3ヶ月の息子の発達で不安な点があります💦 今8ヶ月の娘も居てますが、すでに全然違い 息子がもしかしたら何かあるのかも?と不安に思ってきてます。 ・人見知り、後追いがなかった(2歳すぎてから後追い有り) ・お座りする時期がなかった(つかまり立ち→ハイハイ) ・横目で…
1歳3ヶ月での自閉症スペクトラムの診断、受け入れられますか?クリニックは信頼できると思いますか? 初めて投稿させていただきます。 現在1歳3ヶ月の息子についてです。 目が合いにくい、人よりモノへの興味が強いのではないかということで、一歳前から地域の発達支援センタ…
2歳の息子、全然喋れません。。 ママパパばぁばだけは言います。 なんなら1歳の頃の方がアンパンマンとか言って 喋っていたような気がします😞 今の方が喋らない。 こちらの言ってる事や指示すると だいたいやってくれるので理解はしてると思います。 同じ月齢くらいの子は結構…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…