※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の男の子の母親です。子の発達について焦りを感じています。指差しや発語ができず、指示が通らないなどの悩みがあります。発達障害や多動の可能性も考え、カウンセリングを受けたいと思っています。

1歳3ヶ月の男の子の母親です。
子の発達について周りと比べてしまい、焦りが出て辛いです。

・指差しできない
・発語なし
・指示が通らない
・落ち着きがない

などです。
気にしすぎて頭がおかしくなりそうです。



発達障害
多動
子育てが辛い
カウンセリング
ぴっぴさん

コメント

ままり

市の保健師さんなどに相談してみてはどうでしょうか?

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    調べて見ようと思います。

    • 11月1日
ままり

下の子と同じくらいですね

発語はあるんだかないんだかで…
うちも落ち着きがありません
ですが、男の子だし、そこまで気にしてないです

男の子は女の子より活発(多動?)で言葉も遅い傾向があるので…なんとも言えないですけど

一才半検診までは気にしてもどうすることもできないかなとおもいます

  • ままり

    ままり

    1歳半までどうもできないですよね…
    ありがとうございます。

    • 11月1日
k

周りとは、お友達の子とかですか?保育園とかですか?☺️
それくらいの時期ならまだまだできない子たくさんいますよ!
うちの長男もひとつもできていませんでしたが問題なく育っています✨

1歳3ヶ月ってまだまだ赤ちゃんみたいな感じですし、個人差が一番大きい時期なので、できる子と比べてしまうと結構辛いと思います😭
相談しても2歳くらいまでは、どれも様子見という感じになりそうかなと……うちの子もそうだったので💦
家でも一瞬も落ち着いている時がないとか、少しも目が合わない、笑ったりしないとかですかね……?💦

  • ままり

    ままり

    周りは、友達の子です。久しぶりに会ったら、うちの子と色々と違ったので焦ってしまいました。
    本当に、まさに、「赤ちゃん」って感じです。
    私も支援センターの方に相談しましたが、大丈夫大丈夫、とりあえず1歳半まで待ってって言われてしまいました。
    家ではテレビやご飯の時等は落ち着いています。目は合わせようとすれば合います。鉄板ネタを披露するとめちゃめちゃ笑ってくれます。

    • 11月1日
  • ままり

    ままり

    すみません、お礼を忘れてしまいました。コメントありがとうございます。

    • 11月1日
  • k

    k

    お友達の子なら数人とかですよね☺️その中にうちの子が混ざっていたら絶対安心できただろうに……と思うくらいなのですが😭
    上のコメントや他の方のコメントにあるようなお子さんの様子だったら、私なら気にしないかなと思うのですが、私の性格的にもあまり気にし過ぎないというか……なるようになる、みたいな感じなので……😅💦
    まおんさんの文章を読ませて頂くと、やはり専門のところに相談した方が心理的にも安心できそうなのかな、と思いました☺️
    そのことばかり考えてしまって、少しずつでも出来る様になってきていることを見逃したりせっかくの可愛い時期を不安だけで過ごすのも勿体無いかなと思うので………少しでも、心が落ち着くと良いですね☺️

    • 11月1日
  • ままり

    ままり

    友達の子みんな、揃いも揃って賢くていい子ばかりで、うちの子やばいなって不安になってしまいました。
    温かいお言葉、ありがとうございます😭涙が出ました。本当にせっかくの可愛い時期を無駄にしてしまっています…。ほんの数日前まで可愛い可愛いって育児を楽しんでいたのに。毎日、できるようになったことに目を向けようと思います。
    それでもやはり私の性格上、不安が消えないと思うので、おっしゃる通り専門の所に相談しようと思います。まだ分からないと言われてしまったら、それはそれで不安になりそうですが、とにかく行動していた方が今は気持ちが落ち着きそうです。
    親身にお話を聞いて下さり、本当にありがとうございました😌

    • 11月2日
deleted user

指差し一歳八ヶ月ごろ。
発語一歳ママ、マンマそれ以降でない。
指示一歳九ヶ月頃。でした🤔

落ち着きないはないです!

一歳七ヶ月ごろ自閉症スペクトラム診断されました🤔

現在一歳十一ヶ月ですが、発語発達ないです😅

一歳三ヶ月ごろ相談しましたが様子見なりました🤔

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    1歳で発語があっても、発達障害になるのですね。うちは発語も全くないので、焦ります。

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なりました💦
    まだこれからでてくる見込み?あるとか言われましたが見た感じ全くないです😂
    もうじき2歳ですが、遅れ大分出てきてます😱

    焦りますね😭
    わたしも一歳三ヶ月ごろ無くて焦りました。今も焦ってます😅

    • 11月1日
  • ままり

    ままり

    1歳7ヶ月で診断されるというのも驚きです!そんな早い時期に分かるものとは知りませんでした…
    やはり焦りますよね。これからもしうちの子も診断されて、それからの人生ずっと焦り続けるのかと思うと(私の性格的に焦り続けると思うのです)…今から不安で仕方ないです😢

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一歳七ヶ月で診断はあまりないようです😅
    わたしもこの年でと疑い凄いあり、他の病院でMRI取る予定でしたのでそこで分かるとおもい、実際MRI検査で、脳性麻痺と分かり納得しました😅

    上の子も自閉症スペクトラムですが、5歳なってから分かりました😅
    わたしも色んなことに焦り続けてます😱
    まさか二人ともおなじ発達障害の身体障害あるとはおもってなくこれから不安でたまりません😭

    • 11月2日
  • ままり

    ままり

    そんな発覚の仕方があるのですね😵でも早く知れた方がより早く療育など対策が出来るのですよね、私も出来ることなら早めに知りたいと思ってしまいます…
    焦ってしまいますよね。
    お子さんはおいくつなのですか?

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありましたね💦
    そうですね!
    娘運動遅れもあり、一歳七ヶ月頃には発達センターへいき、リハビリ行ってました🤔

    物凄く焦ります😭
    現在1歳11ヵ月です💦
    言葉全くない感じですか??

    • 11月2日
  • ままり

    ままり

    リハビリという手もあるのですね。うちの子は運動面はそれほど問題がなさそうなのですが、体重の増えが悪いことが少し気がかりです。

    すみません、ご年齢書いてありましたね🙇💦
    言葉まっったく無いです。1日のほとんど常に何か声は出しているのですが、言葉らしい言葉は皆無です…。

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    理学療法週一と作業療法月一、親子療育週一行ってます🤔

    体重増えうちの子も増えないです💦

    うちの子もです😅
    何かと言ってます🤣
    まままま、なななやらいって喋ってたり、顔の表情豊かになり、それで会話してる感じあります😂

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

遅くなりました💦

まず、
・模倣はあるか
・パパママと遊ぶことは好きか
・何か取ってほしいやしたいことの欲求を訴えてくるか。また、その訴え方(手差し、声など)
・どのような指示を出すと出来ないか。出来る指示はあるか
・理解している言葉はあるか
・お友達と比べ、どんな場面で落ち着きがなかったか
・お友達はどんな指示が通っていたか

この辺りを教えてもらえると嬉しいです☺️

発語については、2歳前後でゼロでも問題ないこともあります。
落ち着きについては、まだ1-2歳ではないのが普通の方かと思います。
性格によっては静かな子もいると思いますが…💡

そして大前提として、他の方も仰るように、まだこの時期は個人差や性格で全然発達度合いが異なるので、判断はとても難しいです。
子どもたちを遊ばせるための児童館や支援センターの職員さんたちは、発達障害についての専門ではないので、当たり障りのない回答しかできないと思います。

でも、何か引っかかる事があるなら、気持ちを整理しないと子育てがつらくなりますよね…

もし何かあった時に、次に繋ぎやすくするために、市の児童発達支援センターの個別相談の利用。
民間の児童発達支援事業所に電話をして、受給者証はないけれど子どもの発達について心配があるので、相談できませんか?と聞いてみるのもいいかもしれません。
(民間は断られることもあると思いますが、親切な施設なら時間割いてくれます。私が働いていた所は、空き時間にお母さんの相談にも乗っていました)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    1つ前の質問を早々に締め切ってしまいすみませんでした。最初の方のコメントは正しいと思いました。私の心理状態にも問題があるのは確かだと思ったのですが、実際にそれを言われるとショックで、質問を締め切ってしまいました。

    ・模倣→パチパチやお片付け、積み木、唇をぱっぱっとする事など色々します。
    ・母親と遊ぶことは大好きだと思います。私がおもちゃ部屋に入ると必ずついて入ってきて私が持っているおもちゃで一緒に遊ぼうとします。「絵本読もう」と絵本を見せると、必ずこちらに来て絵本をめくります。
    ・欲求→高い所にある物は自分で取ろうとします。自分で椅子を運んで登って取ったり、背伸びして無理やり取ったりします。こちらに取ってと訴えることはありません。声は出ません。私が持っているものが欲しい時は、手を伸ばして奪い取ろうとします。
    ・指示→ドアの前に立って「お風呂行こう」「ねんねしよう」と言うとドアに向かってくる。(ドアの前に立っていないと通じない)
    ・理解している言葉→思いつきません。
    ・落ち着き→友達の子達はほとんどずっとお座りしていられました。うちの子はずっと歩き回っていました。お座敷の個室でランチした時です。
    ・友達の指示→「〇〇取って」「〇〇しないで」等です。

    まさに、引っかかっていることがあると、そわそわして子育てに集中できません。
    相談、してみようと思います。とにかく動かないと、気持ちの整理がつきませんね。

    長々とすみませんでした。

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!
    これまで大事に育ててきた分、違いを目にした時のショックや、旦那さんの事もありますし不安は大きくなると思います。
    あのようなコメントが来ていたことに私は胸を痛めました…
    やりたくてそうなってるわけじゃないのは、文章を見れば分かるのに…と。

    上の方の回答にもありますが、焦りやすい…との事なので、今、とても不安定な状況だと思います。
    だから良し!ではないですが、不安の元をほぐさないと、何の解決にもなりませんよね🥺

    たくさん質問してしまってすみませんでした💦
    ありがとうございます!

    積み木の真似っ子出来るんですね❣️
    スゴイです🌟
    唇パッパは今後の発語にも繋がるのでとてもいいと思います♪
    パチパチ、バイバイ等は、こちらがジェスチャーすると出来る感じで、言葉だけではまだ難しそうでしょうか?

    ママさんとの関わりも大好きなのですね☺️💓
    絵本一緒に読む所を想像すると、とても微笑ましいです❁

    自分で物を取るために椅子を運んで取るなんて、とても高度なことをしていると思います。
    自分でやろうとする力が付いているのですね!

    座敷の個室ランチ…これは、座っていられたお友達の子が珍しい方だと思います💦
    ご飯は好きでもいつもと違う環境だと、探検したくなるのが子どもですね🤗
    3歳頃までは外食はなかなかハードワークです😅

    〇〇取ってー!はまず物の名前の理解が必要ですもんね。
    静止の指示もこの月齢で通るのがビックリです。
    いつもと違う口調に驚いてやめているということはないでしょうか?

    一人で悶々としているより、知識のある人を頼るのが一番だと思います✨
    もちろんこちらで質問すれば、ぱっとたくさんの回答が来ますし、頼って少しでも安心材料になれば嬉しいです💓

    • 11月2日
  • ままり

    ままり

    ほとんど1人で育ててきたため、全部の責任が自分にあって、大切に育てるだけじゃダメだったのかと、今までやってきた自分の育児が全部否定されたような気分になり、取り乱してしまいました。
    でもぴっぴさんにそう言っていただけたから、かなり落ち着きを取り戻せました😢✨

    質問の回答へのコメントも、丁寧にありがとうございます🙇
    パチパチ、バイバイはこちらが言葉に出しながらジェスチャーで出来ます。言葉だけでは出来ません。また、毎回できる訳ではないです。特にバイバイは、あまりにもやらないから手をちょっと持ち上げてやると、やっとバイバイする、という時もあります。
    でも今日、水族館のイルカショーを見ている時に、周りの人達が拍手しているのを見てパチパチしていました!
    模倣はできているような気はするのですが、全部、毎回できる訳では無いということと、お辞儀やいただきます等、定番のものは全くできないことが心配です。

    外食は3歳くらいまで大変なのですね💦食べている時は比較的大人しいのですが、食べていない時間は地獄でした。私だけ汗ダラダラで恥ずかしかったです…😢

    制止の指示はまだ通りにくいものなのですね!確かその時はおもちゃで遊んでいた子に対して「今は食べてるからそれしまって」「使っちゃダメ」みたいな感じだったのですが、口調は穏やかでした。

    あと心配なことがあるのですが、お散歩の時、歩くのが大好きでテンションが上がっているのか、ずっと声を出しています。「うう〜」「てぃってぃってぃ」「んぐ〜」等、あとは唇をブーブーしています。突然奇声を発したりもします。両手を上に上げて空や天井を見ながら歩いていることもあります。

    ありがとうございます✨
    こちらで質問して良かったです!

    • 11月2日
はじめてのママリ

過去の投稿にすみません💦

その後お子さん発語などいかがですか?🥺

  • ままり

    ままり


    こんにちは!コメントありがとうございます。

    現在1歳半になったところですが、この質問の時に悩んでいたのが本当に嘘みたいに、指さし、発語、指示、全て問題なく出来ているように思います。ちゃんとできるようになったなと感じたのは最近で、もちろん遅い方ではありますし、他の子に比べて落ち着きは無いとは思いますが、周りと比べて落ち込むことはなくなりました!
    今はお歌を歌ったり、ダンスをしたり(もちろん完璧なものではなく、子供なりの歌、ダンスです笑)、眠い時は「ねんね」と言って自分で寝室に向かったりができるようになりました。

    はじめてのママリさんも、お子様の成長でお悩みでしょうか?

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます🥺
    息子さんめちゃくちゃ成長されてますね!

    うちも発達すごく心配で毎日検索魔です😭

    同じ発語全くなしで💦
    指差しは1歳1ヶ月ごろからなんとなーくしてるんですがあ!とか言わず無言で指差しする感じで
    手差しも多いし頻繁にはしないです😭

    指示もよく分かってない感じです。

    息子さんはいつ頃始めて言葉出ましたか?

    指差しなどもいつかは始まりましたか?

    うちの子も息子さんのようにすごく成長してくれると嬉しいです。

    • 1月23日
  • ままり

    ままり


    分かります分かります😭私も毎日夜中に検索しまくっては落ち込んで、もう育児どころではなかったです😢

    1歳1ヶ月から指さししているなら、すごいです!私だったらそれだけで安心しちゃいます笑

    うちは、1歳4ヶ月で指さし、1歳5ヶ月で発語です。それに伴って指示も段々通るようになってきました。
    指さしは、うちも同じくそもそもあまりしないし無言です。行きたい方向を指さしながら歩いたり、絵本やテレビを見て好きなもの(バナナやいちご)を指さすくらいです。

    発語もまだ10種類くらいで、完璧なものは少なく、アンパンマンは「パンパン」だしバナナは「ばっ」とかです。

    先輩ママさん達はほんとに口を揃えて「急にできるようになる」と仰っていましたが、まさにその通りでした。悩んで育児を楽しめなかったあの時間が勿体なかったです💦
    はじめてのママリさんのお子様も、まだ1歳2ヶ月ですし、ある日突然、急成長!かもですよね😊✨

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当そうなんです😭

    そうなんですかね💦
    ただ本当に少ないし手差しもするし指差しなのかなんなのかって感じです😅
    けど息子さんも指差し無言と聞いて安心しました!

    1歳5ヶ月から発語出てもう10個も言えるなんてすごいです!
    パンパンなどまだしっかり言えないのがまた可愛いですね😍

    うちは喃語自体0歳の頃から少なくて💦
    たまーにまんまんまんやばばばなどマやバは言えるのですがパとか未だに言ったことなくてそこも心配です😢
    静かなことも多くて😭

    急に話し出すといいのですが💦
    息子さん喃語は多かったですか??

    • 1月23日
  • ままり

    ままり


    本当に1ヶ月で次々と言葉が出てきました!コツを掴んだんですかね🤔?

    うちは喃語多い方だったと思います。今もですが、常に声(意味の無い言葉)を出しています。
    同月齢の男の子のお友達で、ママリさんのお子様と同じように静かで可愛らしい子がいるのですが、1歳1ヶ月の頃には指さししてて、1歳2、3ヶ月くらいで言葉が出て、今めちゃめちゃ単語多いです!今も口数は少ないですが、30個以上は単語出てるんじゃないかな?
    うちは喃語が多かったからお喋りも得意だろうな!と思ってたのに全然で、ほとんど声を聞いたことがなかったお友達の方が言葉が早いし多いです。だから、あんまり喃語の多さは関係ないのかな〜と思いました☺

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    話し始めると一気にって聞きますが本当ですね!
    羨ましいです🥺

    お友達のお子さんのお話しすごく励みになります!
    喃語って発語に繋がるってよく聞くのでずっと心配で😭

    息子も1歳半までに言葉出てくれると嬉しいです🥹
     
    たくさん答えていただきありがとうございました☺️

    • 1月23日
  • ままり

    ままり


    言葉が出るまで、待っている間は本当にもどかしいですよね😣
    私も本当に悩みましたが、悩んでもしょうがない!と悩まなくなった途端に指さしたり言葉が出たりと成長爆発したので、親のプレッシャーが伝わっちゃってたのかな〜と😅反省です。

    こちらこそ、ありがとうございました。ママリさんとお話が出来て息子の成長を振り返ることが出来ました。きっと、うちの子よりも早くに言葉出ると思います😊楽しみですね♪

    • 1月23日
ぱんだ

過去の質問にすみません💦
1歳3ヶ月の息子がまさに同じ感じで心配しています🥺
お子様の成長はどうでしょうか?
現在、発語なし、模倣も簡単なもののみ、指差しなし、言葉の理解なしです🥺

  • ままり

    ままり

    お返事、かなり遅くなってしまい申し訳ありません🙇💦

    現在1歳10ヶ月になりました。4月から保育園に通っています。
    保育園に通い出してから、爆発的に語彙が増え、数え切れないほどです。
    色や数を言えるようになりました✨赤、青、黄色、緑を「これは何色?」と聞けば答えられる感じです。指差しもできます。数字も10まで、数字を見て「いち、に、しゃん…」という感じです。
    その他、好物を食べれば「おいしー!」、「この人だーれ?」に対して「まま!」などはできるようになりました。絵本も覚えて自分で声を出して読んでいます。
    まだ、普段の言葉は何言ってるか分からないものがほとんどだし、2語文なんてまだまだ先…な気はしますが、日々成長を感じています。

    • 5月21日